最新更新日:2024/11/29
本日:count up3
昨日:158
総数:1003160

3年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は「ペットボトルキャップをへらし隊〜へらそう・役立てよう・地きゅうのために〜」という学習をしています。
 今日は、グループ毎にフェスティバルに向けての準備や練習を進めました。
 グループの目当てと自分の目当てを意識して活動し、目当てが達成できたかどうか自己評価をして次の学習の見通しをもつなど、主体的、探究的に学ぶ姿が見られました。

3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一人一枚鏡を手にして外へ。鏡で反射させた日光がどのように進むか調べています。秋空の下、外での学習はとても楽しそうでした。

2年生 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 走の運動遊びで、ラダーやミニハードル、ケンステップ等を組み合わせたコースを使った運動を行いました。今日行ったような様々な動きを体験が、この先学習する、ハードル走や走り幅跳び等につながっていきます。
 子供たちは、順番やきまりを守って、安全に楽しく活動することができました。

10月26日(木) 5年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日から「食べて元気!ご飯とみそ汁」の学習をしています。
 今日は「だしソムリエになろう!」という課題でだしの飲み比べをしました。
 A〜Eの5種類のみそ汁を飲み、かつおぶし、煮干し、昆布、市販の粉末だし、だし無しそれぞれどれかを予想しました。
 子供たちは「家のと同じ味がする!」「これおいしい!」「魚介のにおいがする」等と言いながら、楽しく学習していました。
 子供たちは、味噌だけでなく、だしを入れることでみそ汁の味に深みが出ておいしくなることが分かったようです。

4年生 しなやかな動きで

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日本の伝統文化に親しむ学習の一つとして「越中おわら」に触れてきました。前回に引き続き、多目的教室で実際に輪踊りを体験してみました。おわらのもつ柔らかさ、ときおりはっ!と登場する切れ味のよさを子供たちは上手に表現できるようになっています。おわらの魅力を体感している子供たちです。

6年生 縦割り遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日ののびのびタイムは、縦割り遊びがありました。6年生は、考えてきた遊びを自分の班の友達と行いました。教室に戻ってきてからの振り返りでは、上手くいったことや、そうでないところもいくつか出てきました。また次回の縦割り活動、そして月曜日の縦割りウォークラリーに生かそうと意気込む6年生です。

縦割り班活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 のびのびタイムに、縦割り班活動を行いました。
 6年生を中心に、来週行われる「光陽縦割りフォークラリー」の目当てを確認したり、風船バレーや大縄跳び、だるまさんがころんだ等をして遊んだりしました。
 光陽っ子の笑顔が輝く素敵な時間になりました。

今日の給食

画像1 画像1
減量コッペパン
あらびきウインナー
こんにゃくサラダ
焼きそば
ヨーグルト
牛乳
今日の焼きそばには、キャベツがたっぷり使われています。キャベツには、胃を守ってくれるビタミンUが含まれており、これは「キャベジン」とも呼ばれています。
また、ビタミンCやカルシウムも豊富で、葉の緑色の部分にはカロテンがたくさん含まれています。

6年 トートバッグをつくろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ミシンを使って縫っていきます。出来上がりが今から楽しみですね。

5年 学級日誌に記録するように文章を書こう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
短く、かつ内容を的確に伝える文章の書き方を学習しました。短くというのは、なかなか難しいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700