4年生 校外学習 流杉浄水場(1組)
社会科見学へ行きました。流杉浄水場では、安全できれいな水をつくるために工夫していることを職員の方々から教えていただきました。子供たちは、実際に「薬品沈殿池」や「急速攪拌池」を見学したり、泥水が濾過されてきれいになる実験を見たりして、とても驚いていました。
【4年生のページ】 2023-06-14 20:22 up!
救急救命講習
子供たちが楽しみにしているプール開きが近づきました。安全な水泳学習に取り組めるように、PTAの方々も参加されて救急救命講習が行われました。赤十字の指導員の方から胸骨圧迫、AEDの使い方などを教わり、人形を使って実践しました。どんな事態にも対応できるように皆真剣に取り組みました。
【今日の芝園小学校】 2023-06-14 20:21 up!
6年生 国語科 読書の幅を広げよう2
図書室の思いも思いの場所でじっくりと読んでいます。いつもと雰囲気が違うと、気持ちも高まります。休み時間には、授業で使う黒板の掲示もみんなでつくりました。自分たちで作ることで、意欲を高めることができたらいいなと思います。
【6年生のページ】 2023-06-14 20:18 up!
6年生 国語科 読書の幅を広げよう
国語科の学習で読書の幅を広げようという学習をしています。今日は自分の選んだテーマの本を図書室でじっくりと読んでいます。
【6年生のページ】 2023-06-14 20:18 up!
6年生 理科 人の体のつくりを調べよう
理科の学習で体のつくりや働きについて学習しています。食べたものは体の中でどうなるのか調べたり考えたりしました。模型を使って体の中がどうなっているのかを調べる子もいました。
【6年生のページ】 2023-06-14 20:18 up!
夏のさわやか挨拶運動
芝園小学校、芝園中学校、中部高校、3校合同挨拶運動が行われました。1日目は、3年生と6年生が挨拶運動に参加しています。3年生は手作りのカードをもって参加してくれました。計画委員会は、挨拶運動の様子を取材して、お昼のテレビ放送で紹介します。
【6年生のページ】 2023-06-14 20:17 up!
6年生 国語科 読書の幅を広げよう
国語科の学習で、環境、自然、世界平和などのテーマから読む本を選び、読書の幅を広げる学習を始めました。司書の先生から、いろいろなジャンルの本を紹介していただきました。子供たちは、テーマごとの本が置かれたテーブルを回りながら、どの本を読もうか考えていました。
【6年生のページ】 2023-06-13 20:52 up!
6年生 にじいろ班清掃 スタート
1年生から6年生までの縦割り活動、にじいろ班での清掃活動が始まりました。低学年の子供は、初めて洗面所を掃除するとわくわくしている子もいました。異なる学年の仲間と力を合わせて清掃活動をしながら、協力する力を育てています。
【6年生のページ】 2023-06-13 20:52 up!
6年生 体育 走り幅跳び
6年生は体育で走り幅跳びの学習をしています。助走、踏み切り、空中でのフォームなど、一つ一つ意識して練習に取り組んでいます。
【6年生のページ】 2023-06-13 20:50 up!
「くちばし」のひみつをさぐろう! 1年生
国語科「くちばし」の学習では、鳥のくちばしの形や使い方についての説明文を読みながら「なぜ鳥によって、くちばしに違いがあるのか」を考えています。
今日は「おうむ」のくちばしについて、「どうやって、えさであるくるみを食べるのか」をペアの友達と手でくちばしの真似をしながら動かしたり、くるみ割り機を試したりしながら、考えました。「まがったくちばしの先を、こうやってくるみの裂け目に入れるんだよ」とつぶやきながら、真剣に考える様子が見られました。「なぜ?」「どうして?」という疑問を話し合うことを大切にしながら、学習を進めています。
【1年生のページ】 2023-06-13 16:35 up!