最新更新日:2024/06/28
本日:count up11
昨日:101
総数:763999
梅雨まっただ中、7月のはじめは強い雨が降る予報が出ています。 安全な登下校や生活にご配意ください。

4年 お誕生日集会

画像1 画像1
 友達のお誕生日集会をしました。子供たちの仲のよさが感じられ、クラスの輪が広がりました。

11月14日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【献 立】

ごはん、牛乳
魚と大豆のえごまからめ
おすわい
とやまのみそ野菜なべ
海洋深層水ゼリー

今日の給食は「とやまの日」メニューでした。
これからの季節、なべがおいしく感じられる季節です。
今日の給食は野菜たっぷりの「みそ野菜鍋」でした。
みなさんは、どんな鍋が好きでしょうか・・・

5年生 体育科 マット運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 久しぶりのマット運動だったので、今どの技ができるかを確認しました。
 5年生でどの技ができるようになりたいかを考え、これから練習をしていきます。
 

6年生 総合 マレーシアとの交流に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 マレーシアとの交流では、宿泊学習の体験を伝えることになりました。「友達と楽しい時間を過ごせたな」「もっと仲良くなれたかな」とふり返り、貴重な思い出を形にしようと頑張っています。

2年生 国語 馬のおもちゃ作り

 国語「馬のおもちゃの作り方」の説明文を読みながら、実際におもちゃを作ってみました。今回は、友達と相談せずに、自分で文章をよく読みながら作りました。同じところを繰り返し読んだり、手順に沿って読み進めたりする様子が見られました。ここから、おもちゃ作りの説明文の分かりやすい工夫を学習していきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

暗唱チャレンジ(初級編2)

画像1 画像1
画像2 画像2
「私と小鳥と鈴と」を上手に暗唱しました。

暗唱チャレンジ(初級編)

画像1 画像1
画像2 画像2
初級編は金子みすゞさんの詩です。

暗唱チャレンジその3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暗唱するときはドキドキ
合格するとにっこりです。

暗唱チャレンジその2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろいろな学年のみなさんがチャレンジに来てくれるようになりました。

11月13日(月)の暗唱チャレンジ1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日もたくさんのチャレンジがありました。
まずは入門編合格のみなさんです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立奥田北小学校
〒930-0802
富山県富山市下新北町3-72
TEL:076-432-1415
FAX:076-432-1405