最新更新日:2024/11/27 | |
本日:116
昨日:110 総数:342184 |
大作戦ゲーム開始とともに、攻撃側も守備側も作戦に合わせて動き始めます。 なかなか白熱したゲームが繰り広げられていました。 納得のいく一文字を納得のいく文字が書けるように、手本をよく見ながら書きました。 重さは変わる?変わらない?「変わるはずがない」とは言いながらも、しっかりと確かめてみることが大切です。 粘土をいろいろな形にして、しっかりと調べていました。 都道府県すごろく一人一人が一つの都道府県を担当し、その土地を特産品や名所などにちなんだ文章をかきました。 「愛知県でみそかつを食べて元気が出た。1ます進む」というのもあれば、 「滋賀県で琵琶湖に大切な物を落としてしまった。スタートにもどる」というものも。 難しい漢字もしっかりと使ってつくっているところが感心です。 しんけん「みらい」の文字を一文字ずつしんけんに書いていました。 楽しく食べようごはん 牛乳 ほたての香味焼き しょうがびたし すぶた 野菜ふりかけ です。 「ほたてがたくさん入っていた!」と貝ひももおいしそうにほおばる子もいれば、ほたてはどうも苦手なのだとなかなか箸の進まない子もいました。 こんな日は、えびが苦手、貝類がほぼ苦手、サーモンは好きなど、子供たちとの好き嫌い話が盛り上がります。 苦手!と思う日こそ、楽しい会話ができるといいなと思います。 1年 生活来週の15日にクラスの友達に紹介する予定です。 みんなといっしょに休み時間にはグラウンドでサッカーをしたり、音楽の時間にみんなで「パフ」の曲の演奏をしたりして楽しみました。 うれしー! くやしー!今日は誰がいちばん長く跳べるか競争しました。 「くやしー!」「うれしー!」「がんばれー!」の元気いっぱいな声が体育館に響いていました。 演奏が楽しみ今日も、音楽室の方から、「茶色の小瓶」の楽しい音楽が聞こえてきたので覗いてみると、友達と一生懸命に練習に取り組んでいました。 どんな演奏に仕上がるのか楽しみです。 |
|