最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:17
総数:304449
寒江小学校のホームページへようこそ!

スキスキくれは挨拶運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は寒江小学校の卒業生が「スキスキくれは挨拶運動」として、寒江小学校に来て朝のあいさつをしてくれました。
 本校の計画委員も参加し、玄関前であいさつを広めました。

10月27日(金)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、牛乳、赤魚の照り焼き、香味和え、いものこ汁です。

箱でかたちあそび(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数科の学習では、お家にあった空き箱を持ち寄って、形の学習を始めました。今日は、箱をつみきのように積み重ねて、動物や建物等を作りました。「大きい箱を下にした方が、積み重ねやすいよ。」「丸い形は転がりやすいから、タイヤにぴったりだね。」など、子供たちはチームで話し合いながら、箱の形の秘密を見付けだしていました。

【2年生】まちたんけん その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 それぞれの場所で、自分が知りたいことについてインタビューをしました。自分の言葉でしっかりと聞き、教えていただいたことを一生懸命メモする子供たちの姿がとても素晴らしかったです。
 今日の「まちたんけんパート2」で調べてきたことを、これからの授業でまとめたり発表したりしていきたいと思います。

【2年生】まちたんけん その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、子供たちが楽しみにしていた「まちたんけんパート2」へ行きました。
 1学期のまちたんけんで、もっと知りたい!見てみたい!と興味をもった場所を自分で選び、「呉羽自動車学校」と「法蔵時」の2方面に分かれて行きました。

コンピュータ・科学クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日のクラブの様子です。
 コンピュータ・科学クラブは、クロムブックを使ってカレンダーを作りました。

ボードゲーム・イラストクラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
 ボードゲーム・イラストクラブは、カードゲームをしました。

家庭科クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科クラブは、布に刺繍をしました。

スポーツクラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 スポーツクラブは、サッカーをしました。

10月26日(木)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、牛乳、ほたてのバターしょうゆ焼き、切干大根のペペロンチーノ、マカロニスープ、バナナです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
12/13 地区児童会
12/14 読み聞かせ(低)
個別懇談会1
14:05下校
12/15 個別懇談会2
14:05下校
12/18 避難訓練
富山市立寒江小学校
〒930-0108
富山県富山市本郷中部427
TEL:076-436-5594
FAX:076-436-2629