11月8日(水) 1年生 算数科「かたちあそび」
いろいろなかたちの積み木を使って、かたちあそびをしました。遊んでいく中で、より高いタワーを作ることに夢中になっていき、どんな形を使ったら、高く積み上げられるか考えながら学習を進めていました。
【1年生】 2023-11-08 18:19 up!
11月8日(水) 1年生 係活動の様子
音楽会社が、「ダンス集会」を開きました。ジャンボリミッキーに合わせてみんなで楽しく踊りました。
【1年生】 2023-11-08 18:19 up!
11月2日(木)3年社会科学習 ゲストティーチャーから学ぶ
今日は、3年社会科学習「火事からくらしをまもる 〜古里の安全について考える〜」の授業にゲストティーチャーに来ていただきました。古里地区消防団員の団長さんと副団長さんです。
「消防署のひとたちがおられるのに、どうして消防団があるのだろう?その違いは何だろう?」、「どんなお仕事をしておられるのだろう?」、「仕事が終わった後に、家へ帰ってきてから、夜に地域の消防団活動をしておられる。大変なのにどうして休まず、がんばっておられるのだろう?」などと、疑問を調べようと、今日はお二人の古里消防団員さんから、聞いてみたいお話を真剣に聞いています。疑問が解決するといいですね。そして、この学習から、どんなことを思ったり考えたりしていくのでしょう?楽しみです。
【3年生】 2023-11-02 10:20 up!
10月27日(金) 2年生「水筆を使いました」
書写の学習で水筆を使って、字を書きました。いつも以上に「とめ・はね・はらい」を気を付けて書いていました。
【2年生】 2023-10-27 17:52 up!
10月24日(火) 1年生 算数科「どちらがおおいかな」
ペットボトルの水の量はコップ何杯分か、グループで協力し計りました。コップに慎重に水を注ぎながら、計っていました。
【1年生】 2023-10-24 19:55 up!
10月23日(月) 6年生 校外学習
今日は校外学習に行ってきました。午前中は、富山市郷土博物館と佐藤記念美術館に行き、富山城に関わる歴史を学んだり、様々な作品を楽しみ、書院造りの茶室を見たりしてきました。学習してきた室町時代や安土桃山時代に関わる歴史的事象も多く、熱心にメモを取る姿が見られました。昼食は、城址公園でみんなで美味しくいただきました!
午後からは、富山市芸術文化ホールに行き、劇団四季による「エルコスの祈り」を観劇してきました。劇の主題である「許す心」を大切にしながら、今後の小学校生活を送っていきたいと思います。
【6年生】 2023-10-23 17:48 up!
10月20日(金)2年生「最近の様子」
子供達はグループでの聴き合いや活動を通して、自分の考えを深めたり新しい考えに気付いたりしながら、学習に取り組んでいます。生活科では、古里の町について友だちの意見を聞きながら考えを深めました。体育科では、手つなぎ鬼で足の早い人を捕まえる方法を考え、楽しく活動しました。算数科では身の回りから直角を探しながら、形について理解を深めています。
【2年生】 2023-10-20 20:27 up!
10月20日(金)3年生「今週の様子」
体育では、走り幅跳びに挑戦しました。腕を万歳のように振り上げることや、片足踏切・両足着地に気をつけながら練習しています。
理科では、太陽の位置とかげの関係を学習しました。方位磁針を使って、方位を合わせたり、遮光プレートを使って太陽の位置を確認したりしながら、学習を進めました。
【3年生】 2023-10-20 20:27 up!
10月20日(金)4・5年 音楽のスーパーティーチャーをお招きして
区域の連合音楽会に向けて、4・5年生は、楽しく合唱したり合奏したりしています。今日は、音楽のスーパーティチャーに来校していただき、自分たちの表現をもっと高めようと、たくさんのアドバイスをいただきました。楽しく、真剣に学ぶことができました。「今日はありがとうございました。とても楽しかったです。演奏会までに、もっと自分たちの表現を高めていきたいです。また、よろしくお願いします!!」
【ふるさとっ子の様子】 2023-10-20 17:30 up!
10月17日(火) 1年生 図工「ごちそうパーティーをしよう」
カラフルな粘土を使って、色を混ぜながら粘土でごちそうを作りました。友達に作品を紹介しながら、クッキー、マカロン、お寿司等、、思い思いにおいしそうな作品を作っていましたよ。
【1年生】 2023-10-17 19:01 up!