最新更新日:2024/11/10
本日:count up72
昨日:63
総数:523766
2学期は、「こんな自分になりたい!」を目指して、こつこつ行動を続けてみましょう。

1年生 体育の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ボール投げゲームの学習をしています。最後には、トーナメント戦で試合をしました。作戦会議をして、フェイントをかけたり、下の箱を狙ったり、いろいろな作戦を立てて実践していました。「負けたけど、楽しかったよ」「箱を全部崩すことができて嬉しかったよ」と話す子供たちでした。

1年生 給食の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
 揚げパンの作り方を動画で見せていただきました。パンを揚げたり、きなこをまぶしたりする様子に「おぉ〜」と驚きの声があがりました。
 1年生は給食の食べられる量が増えて、もりもりと食べています。冬の寒さや風邪に負けない体をつくっていきましょう。

2年生 たいこセンターへようこそ

画像1 画像1
画像2 画像2
 たいこでおまつりの音楽をつくる学習をした二年生。「学校で太鼓のゲームができたらいいな…」ということで、ゲームセンターならぬたいこセンターを設置しました。子供たちは、一人であるいは二人で、ミッションで与えられたリズムを演奏します。
 「上手にできていたよ!」「もう少し二人でそろえるともっといいよ!」など、お互いに声をかけながら取り組んでいました。

1年生 学活の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 係の子供たちが中心となって活動しました。自学グランプリでは、漢字の練習を見合いました。「めあてとふりかえりも書いてあるね」と、ぴかぴかノートを探す子供たちでした。自学グランプリの後は、音読コンテストです。「じどう車くらべ」を暗記して音読する子供たちでした。日頃の頑張りをみんなに見てもらうチャンスです。次回もがんばりましょう。

12月4日(月)今日の給食

画像1 画像1
 12月4日(月)の献立
・ごはん
・牛乳
・きびなごのから揚げ
・納豆和え
・親子煮
納豆和えは、ゆでた小松菜に、千切りたくあんとひきわり納豆をまぜて、しょうゆで味付けしました。たくあんと納豆の相性がよく、ごはんに合うおかずでした。今日もおいしくいただきました。

11月30日(木)今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月30日(木)今日は、お楽しみ献立で、揚げパン・牛乳・ミートボール・ミックスビーンズのマリネ・野菜のスープ煮・棒チーズでした。揚げパンが食べたいというリクエストに、やっと応えることができました。全学年、とてもおいしそうに食べていました。おいしい揚げパンを作ってくださった調理員さんに感謝ですね。

4年生 クロムブックを使った学習

 昨日はICT支援員さんにジャムボードの使い方を教わりました。ジャムボードは、付箋のように自分の考えやメッセージを書くことができ、話し合って考えをまとめる場面や何かメッセージを伝えるときにとても便利です。今日は、今のクラスのよさと課題について、意見を出し合いました。実際にジャムボードを使ったのは、20分程度でしたが、たくさんの意見を出し合うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 富山市ガラス美術館 校外学習 その2

 富山市立図書館でも、本の貸し出し方法や本の陳列の仕方について説明していただき、普段入れない書庫の中も見学することができました。たくさんの本が所蔵してあり、本への興味や関心を高めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 富山市ガラス美術館 校外学習 その1

 今日は、富山市ガラス美術館と富山市立図書館本館へ校外学習に行きました。スタッフの方に案内してもらい、ガラスを使った美術作品を見せていただきました。作品の美しさに感動の声が、あちこちで聞かれました。作品を見終わった後、思ったことや感じたことを話し合い、作品のよさや作者の意図を改めて感じていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 家庭科 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科でご飯と味噌汁を作りました。炊飯器で炊くご飯との違いや煮干しで出汁をとった味噌汁の美味しさが分かりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校や学年の予定
12/21 給食終了
チャレンジ3days
12/22 2学期終業式
富山市立八尾小学校
〒939-2331
富山県富山市八尾町下笹原5320
TEL:076-454-3105
FAX:076-455-1265