最新更新日:2024/11/29
本日:count up9
昨日:21
総数:314223
<学校教育目標> 高い自尊感情をもち、共に高め合う自立した子供の育成

10月27日(金) 学習の様子 3,4年生

 3年生は、国語で「秋のくらし」の学習をしていました。秋といえば…何を思いますか。
 4年生は、ちょうど、書写の学習が終わって片付け中でした。床が汚れないように新聞紙を敷くなど、習字をするときの一連のルールが身に付いています。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月27日(金) 学習の様子 1,2年生

 1年生は、図工でおもちゃづくりをしていました。空き箱や木の実等を使ったおもちゃの完成が楽しみです。
 2年生は、音楽で鍵盤ハーモニカの練習中でした。音の出し方が上手になっています。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月26日(木) 3年生、芸創で音楽の授業公開

 富山市民芸術創造センターで、全日本音楽教育研究会全国大会が行われており、3年生の音楽の授業を公開しました。全国からいらした先生方に囲まれて、やや緊張ぎみの子供たちでしたが、これまでの学習の成果を発揮して、上滝っ子らしい美しい歌声を披露することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月23日(月)3校合同校外学習(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は待ちに待った3校合同校外学習でした。午前中に「心の劇場」を鑑賞して昼食をとり、午後からは卒業記念品(ペーパーウェイト)をガラス工房でつくってきました。ガラス工房では一人一人が好きなデザインや色を決めて、オリジナルのペーパーウェイトづくりに挑戦しました。教えてもらいながら集中して頑張っていました。完成品は後日届きます。仕上がりが楽しみです。

10月20日(金)みのまわりのかけ算を見つけよう(2年生)

 2年生は今週からかけ算を学び始めています。今日は、学校にあるかけ算を探しに出かけました。来客用のスリッパや図工室の机などをクロムブックで撮影し、「一つ分✕いくつ分」を意識しながらかけ算を使って数を求めました。身の回りにはたくさんのかけ算が隠れていることにことに気づいた2年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月19日(木)図書委員による読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の朝は、図書委員による読み聞かせを行いました。ただの読み聞かせではなく、2人の委員がおすすめの本を紹介し、読んでほしい本を多数決で決めてもらうというという、ビブリオ風のルールで行いました。本を紹介するときは、おすすめのページを見せたり、アドリブで本の魅力を伝えたりするなど、工夫していました。
 今年の学習発表会では、ビブリオバトルの決勝戦を行う予定です。今日の読み聞かせをきっかけとして、ビブリオバトルにたくさんの子どもたちが参加してほしいと思います。

10月19日(木)特別交流会 その2(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その次に、4つのグループに分かれて感想を伝え合いました。緊張しながらも、発表を聴いて気付いたことや思ったことを柳町小の子どもたちに伝える姿が見られました。「ごみを減らすために行っていきたいこと」を柳町小の4年生と一緒に考えたので、これから実践していきたいと思います。最後はお互いに笑顔で手を振り合い、別れの挨拶をしました。子どもたちにとって貴重な体験になりました。

10月19日(木)特別交流会 その1(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 海洋ごみ問題について、今日は大山会館で同じ学習に取り組んだ柳町小学校の4年生と交流しました。まず始めに、自分たちが調べたことについてスライドを使って発表し合いました。前日には、休み時間を使っていろいろな先生から発表のアドバイスをもらい、よりよい発表にしました。今日の発表では、どの子も自信をもって発表していました。

10月17日(火) 学習の様子 3,4年生

 3年生は、情報教育の講師の先生から、文字入力の基礎を教わっています。
 4年生は、理科の実験中でした。空気でっぽうのおもしろさをまずは味わっています。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月17日(火) 学習の様子 1,2年生

 1年生は、ミュージックタイムで全校の前で発表する合唱を練習していました。
 2年生は、算数おはじきを使って問題を考えています。新しい計算の勉強です。
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立上滝小学校
〒930-1312
富山県富山市上滝517
海抜153m
TEL:076-483-1726
FAX:076-483-9021