最新更新日:2024/11/22
本日:count up16
昨日:65
総数:773134
児童会スローガン「夢に向かって 全力チャレンジ 桜っ子」

10月13日(金) 筆ペン、小筆を使って 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、筆ペンや小筆を使って「さみだれや あつめて早し 最上川」を色紙に清書しました。家で自主学習として練習した子もいて、上達した作品を書き上げていました。

10月12日(木) 今日の3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 1組は、理科の時間に日光を鏡で反射させたところの温度をはかりました。2組は、図画工作の時間に「くぎうちトントン」に取り組みました。用具の使い方に気を付けながら、いろいろな釘の打ち方を試しました。

10月12日(木) 町たんけん 2年生

 グループに分かれて町たんけんに行きました。インタビューをしたり、いろいろな商品を見せてもらったりしました。桜谷で頑張っている方の「すてき」をたくさん見つけることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月12日(木) 児童集会に向けて 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明日の児童集会「桜っ子オリエンテーリング」に向けて、集会委員会の子供たちが6年生に活動内容を伝え、試してみました。明日は、縦割り班の下級生を連れて校内を回ります。写真の他に、ぞうきんがけがあります。楽しい集会になるといいですね。

10月11日(水)わくわく 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は市立図書館の方が来校し、本の読み聞かせをしてくださいました。
 子供たちはどんなお話かドキドキ、わくわくしながら聞き入っていました。

10月11日(火)委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 飼育栽培委員会は、秋晴の空の下、花壇の手入れをしていました。花畑の中で、秋の光を浴びながら一生懸命に働く姿が美しかったです。
 運営委員会は、「桜っ子の空」という掲示コーナーに、がんばったことや友達のよいところを書いたカードを貼っていました。
 保健委員会は、放送原稿やイベントの企画をしていました。毎日休み時間も自主的に集まるなど、みんなのために楽しんで活動する姿がすてきです。

10月11日(水) 比例の活用 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
算数の時間、比例を活用した問題を解く学習を行いました。自分の考えをもち、ペアで説明し合う活動では、着眼点によって解き方がいろいろあることが分かり、考えが深まりました。比例の考え方は、生活の中にも多く使われていることを改めて知ったという感想もありました。

10月10日(火) 最近の5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 助産師さんを招いて、命の授業を行いました。
 命の尊さや生命の神秘について、助産師さんの実話を基に学ぶことができました。
 実物大の赤ちゃんを抱っこする子供たちの顔が印象的でした(^^)

10月10日(火)18歳になったらまた来ます 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生活科の学習で、富山市消防団桜谷分団に行き、消防団の方にインタビューしたり、消防設備等を見せていただいたりしました。「消防車に乗る」「防火衣を着る」など、滅多にできない体験をたくさんさせていただき、大喜びの子供たちでした。18歳以上の方が消防団員になれることを知り「18歳になったらまた来ます」という言葉を残して、学校に戻った子供もいました。

10月10日(火)桜谷にかける思い 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生活科の学習で、かねだデンタルクリニックに見学に行ったグループは、歯や口の治療に用いる器具を説明を交えながら見せていただきました。また、どうして歯医者になったのかや桜谷で歯科をしようと思ったわけなどについてインタビューをしたことで、地域のために働く人のすてきな心に触れることができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/18 個別懇談会
12/19 個別懇談会
12/20 避難訓練
12/21 桜っ子町別児童会
12/22 終業式
富山市立桜谷小学校
〒930-0897
富山県富山市田刈屋279
TEL:076-432-4235
FAX:076-432-0752