最新更新日:2024/06/28
本日:count up4
昨日:86
総数:793590

2年生 図画工作科 とろとろ絵の具

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 着色した液体粘土で、絵を描きました。感触を楽しみながら、指の使い方や色の組み合わせを考えて取り組んでいました。

1年生 生活科 見つけたあきであそぼう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どんぐりやまつぼっくり等秋の実を使って楽しく遊べるおもちゃをつくりました。どんなおもちゃをつくったのか情報交換しました。

6年生 完成間近

家庭科で行っているトートバッグ作りですが、完成が近づいてきました。
今ではミシンもお手の物で、各自もくもくと制作を進めています。
早くに完成した子は、各自が持ってきた材料で小物作りにも取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 手回し発電

理科の学習では、発電の仕組みについて学習中です。
キットの手回し発電器で電気が作れるのかや、回す力と発電の関係等について調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 集会でパフの合奏を発表をしました

 全校集会で音楽の時間に練習したパフの発表をしました。
 1番目はリコーダーで2番目は手や足でも音を出し、3番目はいろいろな楽器で演奏をしました。
 みんなの息がそろった素敵な演奏になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/19 クリスマスコンサート
12/22 2学期終業式
富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741