最新更新日:2024/11/21 | |
本日:20
昨日:158 総数:786307 |
3年生 踏み切りに気を付けて跳ぼう 〜体育科 走り幅跳び〜
今日の体育の学習では、走り幅跳びを始めました。
立ち幅跳びから、踏み切りの違いを意識して練習しました。 2年生 体育科 跳び箱1年生 あさがおのつるでリースを作ろう1年生 カタカナかるた
カタカナにもっと慣れ親しむために、かるたで復習です。
1年生 むかしばなし12月4日 今日の給食日本には、現在450種類くらいの白菜があり、種類によって葉の色や巻き方、枚数、重さなどに違いが見られます。白菜の種はとても小さいのですが、種まきをして3か月ほどで3キロにまで育つ生命力を秘めた野菜です。 日本では、一年中白菜が生産されていますが、一玉の重さが一番重く、生鮮される量が多いのは、冬の白菜です。寒くなるほど甘みが増して美味しくなります。 白菜の故郷は中国です。英語では「チャイニーズキャベツ」と呼ばれています。半分い切った白菜は、しばらくすると真ん中の部分が盛り上がってきます。これは古くなったのではなく、白菜は収穫されたあとも成長し続けるため、成長点の部分が盛り上がるためです。この部分が一番甘く、美味しい部分です。りんごが入ったさっぱりとしたおいしいサラダです。 掃除道
今日は、第3期たてわり掃除の最終日でした。子供たちは、今期の担当場所を最後まで美しくしようとがんばっていました。朝、雨のために、泥だらけだった玄関は、ピカピカです。
振り返りでは、6年生が「掃除で、下級生に立派な後ろ姿を見せることができてよかったです」と述べました。上級生の姿は、そのまま下級生に伝わります。 本日配付した「宮野っ子だより」の校長先生のお話は「掃除道」です。ぜひ、ご一読くださり、ご家庭でも話題にしてください。 私たち教師も、子供たちと共に、「掃除道」を極めていきたいと思います。 6年生 読み聞かせ
今日の読み聞かせは、「いのちの木」「ずーっとずっと大好きだよ」を読んでいただきました。どちらのクラスも、心が温まるお話でした。
5年生 読み聞かせ
今日は、読み聞かせの様子です。静かにお話に集中しています。ボランティアのみなさん、いつもありがとうございます。
4年生 楽しく給食を食べています |
|