最新更新日:2024/11/01
本日:count up15
昨日:92
総数:430213
11月7日に、本校にて県東部教育課程研究集会【理科部会】が開催されます。

10月20日(金)スキスキ呉羽!あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年も小中連携のあいさつ運動を実施しました。
8名の長岡小卒業生が来校してくれ、子供たちとともに元気なあいさつ運動を展開してくれました。
終わりには、
「これからも、気持ちのよいあいさつを続けていってください!」
とステキなメッセージを残してくれました。
ありがとうございました。

10月20日(金)菊の生長

画像1 画像1
画像2 画像2
菊の開花が始まりました。
えんじ色の花からきれいな花弁が開き始めています。
ふと、違和感を覚え、昨年の記事を調べてみると、その訳が分かりました。

下の画像は令和4年10月26日(水)の記事です。

昨年とは開花日も、最初に開いた花の色も違うのです。
これも猛暑の影響なのでしょうか?
いずれにせよ、来週から次々に開花するはずです。
今年の菊まつりには、しっかりそろうといいと思います。

10月19日(木)6年生 早口言葉

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日は6年生が、縦割り班のメンバーをリードして「感謝の集い」を進めています。
その中で使う交流ゲームの早口言葉の練習をしている場面でした。
果敢に何人もチャレンジするのですが、なかなか難しいものですね。
クラスは爆笑に包まれていました。
明日もこんな和やかなムードの中、会が進むに違いありません。

10月19日(木)4年生 タイミングよく学ぶ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の紙芝居の題材は「牛ヶ首用水」です。
来週27日の「ながおか・再発見パート3」でも現地に行って牛ヶ首用水について学ぶ予定です。
とてもよい事前学習となったようです。

10月19日(木)1年生 ぼく、いかないよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
仲良しの友達に誘われても、
「ぼく、いかないよ!」
と、強く言い切れる意志の強さを、しっかり自らの言葉で表現している子が多かったです。
思わず背筋が伸びました。
誘惑に負けない強い心をもたなければいけませんね!

10月19日(木)2年生 完成!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図画工作科で作成していた、「まどからこんにちは」の作品が続々完成したようです。
たくさんの子から窓から見えるステキな世界を教えてもらいました。

10月19日(木) このにおい、好き!

画像1 画像1
中庭の金木犀が花盛りです。
金木犀は気温が高いほど開花時期は遅くなると言われています。
やはり今年の猛暑で10月下旬まで開花がずれ込んだのでしょうか?

学習のために中庭に出た子たちの嗅覚をやさしく刺激しています。
「このにおい、好き!」
「家の中の〇〇〇(商品名)もこのにおいだよ。でも本物の方がいいね。」
においで季節感を味わっているようです。

10月18日(水)6年生 「その日」を感じる日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業アルバム用の撮影に臨みました。
まだ半年先のことでもありますが、
「いよいよこの子たちにも『その日』がやってくるのだな。」
と実感させられます。

10月18日(水)1年生 公園に遊びにいこうよ(その3)

 公園にはたくさんの虫もいました。網を持って追いかけたり、人差し指を立ててじっとトンボがとまるのを待ったり、ふれ合っていました。
 最初は虫を見るのも触るのも緊張していた子も多くいましたが、捕まえた虫をじっくり観察する子が増えてきました。
 帰ってきた子供たちは「楽しかったー!」「段ボールで坂を滑る遊びなんて、初めてしたよ」「今度また家族と公園に行って遊びたいな」と公園での遊びを楽しめたようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月18日(水)1年生 公園に遊びにいこうよ(その2)

 坂での遊びが盛り上がると、
「3人で競争しよう!」「一緒に乗せて」「同じくらい遠くまで滑れたね!」
と、友達と一緒に楽しく遊ぶ姿が多く見られました。とても楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/22 終業式
12/28 執務納め
富山市立長岡小学校
〒930-0111
富山県富山市長岡9420
TEL:076-432-2594
FAX:076-432-0759