最新更新日:2024/11/25 | |
本日:2
昨日:174 総数:717945 |
4年総合 地球温暖化を止めるために僕たちは、エアコンが一番電力を使っていることを知って、暖房を20度に設定する取り組みをしています。 もし、21度に設定すると1時間で約25.9キログラムのco2が排出されます。でも、20度に設定すると19.9キログラムのco2が排出されるので、20度のほうがco2を約6キログラムも削減できます。 ちょっと寒いなと思ったときは、衣服で調整するようにしています。 みなさんの家庭の設定温度は何度ですか?ぜひ参考にしていっしょに取り組みましょう。 4−2 S.S 6年生 NIE研究会で公開授業
「情報化社会の中で生きるわたしたち」の学習で、各自が選んだ一押しニュースを複数の媒体で読み比べ、共通点や相違点、疑問点等をまとめる活動を公開しました。たくさんの参加者に囲まれながらも、自分たちで考えたメディアリテラシーのルーブリックに基づいて、友達と協働的に学ぶ姿が見られました。
4年生 NIE研究会で公開授業
「うそ?本当?情報の世界」の学習で、同じ出来事を取り上げた複数の記事を比較し、書き手の意図や読み手が受け取る印象の違いを考える授業を公開しました。たくさんの方が参観される中、子供たちは真剣に取り組んでいました。
4年総合 森林減少を止めるために
私たち4年生は、森林減少を止めるために、以下のように紙の使用量を減らせばいいのではないかと考え、取り組んでいます。
・ペーパーレスに取り組む。(紙と電子機器両方を上手に使う) ・紙コップを使わない ・ご飯のときにこぼさない、こぼした場合は、雑巾で拭く ・メモのときに裏紙を使う ・紙を再利用する ・紙袋の過剰包装(かじょうほうそう)をことわる(紙袋を貰わない) ・分別する(燃やすときに出る二酸化炭素を減らすため) ・ノートを詰めて使う みなさんも森林減少を止めるためにご協力お願いします。 4−3 A.S Y.S 3年生 国語科 ことわざ調べ3年生 理科 はね返した日光を集めると・・・3年生 なかよし活動にむけてPTA親学び講座感謝の集い
見守り隊の方々やCSスタッフの方々、地域の関係団体の方々をお招きして「感謝の集い」を行いました。わかたか児童会長、SDGS委員会の代表からお礼の言葉や感謝状、SDGSものさしの贈呈を行いました。また、感謝の気持ちを込めて全校児童で「赤い屋根の家」を歌いました。「子供たちが安心して活動できるのは、みなさまのおかげです」校長の謝辞に多くの子供たちが頷いていました。
2年生 生活科 おもちゃづくりこの日は、食品トレーを活用して、ブーメランを作りました。子どもたちは、いろいろな長さのブーメランやカラフルなブーメランを作り、楽しく学習しました。 |
|