最新更新日:2024/11/11 | |
本日:32
昨日:59 総数:425639 |
5年生:書初め練習:12月15日(金)5年生:新しいALTの先生と:12月14日(木)5年生:家庭科「物を生かして住みやすく」:12月14日(木)給食委員会:誕生月別会食:12月14日(木)
9月生まれの新保っ子がランチルームに集まって会食をしました。
給食委員会が「給食〇✕クイズ」や「さいころトーク」で、会食を盛り上げてくれました。 学校栄養職員の中村先生からは、箸の使い方のマナーや箸の持ち方についての話がありました。うまく箸が持てるように、歌に合わせて箸の持ち方を練習しました。 5年生:得意なこと発表会:12月13日(水)得意なことを、全校の前で堂々と披露する姿はとても素敵でした☆ 1年生:「生活科 リースづくり」:12月13日(水)
リースにどんぐりや、まつぼっくり、もってきた飾りをつけました。すてきなリースがたくさんできました。
2年生:タネから広がる色紙のもよう:12月13日(水)
今日は、「すてきな ぼうし」で使った色紙の残った切れ端で、模様を作りました。
まず、好きな形に色紙を切ります。これが「形のタネ」になります。 次に、形のタネを別の紙に貼り、周りを似た形(少し似た形やよく似た形など)に切ります。こうして、切ったり貼ったりを繰り返し、形を広げていきます。 できた形を紙に貼り、周りにも紙を貼って仕上げていきました。 色とりどり、切れ端からすてきな作品が出来上がりました。 1年生:「生活科 わゴムランドその2」:12月12日(火)
2年生がつくった色々なゲームをさせてもらって、とても楽しく過ごした1年でした。
どうやって招待をすればよいか、ということも勉強になったようです。 2年生:ようこそ わゴムランドへ:12月12日(火)
2年生が作った、輪ゴムの力で動くおもちゃを集めた「わゴムランド」へ、1年生を招待しました。2年生は、1年生が来るのをワクワク心待ちにしていました。1年生に遊び方を教えたり、シールや景品を渡したり、自然と関わり合っていました。1年生も遊びを思いっきり楽しんだり、動く仕組みに興味をもったりする姿が見られ、互いに充実した時間となりました。
「1年生とあまり話したことがなかったけれど、うまく説明ができたよ。」「みんなが笑顔だったからうれしかった。」などと振り返り、自信をつけました。 1年生:「国語 ものの名まえ」:12月12日(火)
国語科で「ものの名まえ」の学習をしました。ものには、「りんご」や「みかん」などの一つ一つの名前と、『くだもの』のように、まとめてつけた名前があることを学習しました。
今日は、学習したことを生かしておみせやさんごっこをしました。「たくさんお買い物できたよ。」「私のつくった商品、全部売れたよ。」と笑顔で活動を振り返っていました。 |
|