HPをご覧の方へ

富山市立浜黒崎小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • CIMG5808.JPG

    2月21日(金)卒業式に向けて《6年生》

     今日は、校長先生から6年生に向けて、どんな大人になって欲しいか、卒業という節目についてなどのお話がありました。 お話の後には、卒業証書をいただく際の動きや、校長先生と目を合わせるタイミングもご指導...

    2025/02/21

    6年生

  • CIMG5800.JPG

    2月21日(金)はまワク集会

     今日は、運営委員会が今年度最後の「はまワク集会」を開きました。 最初に、5年生が算数科の授業で取り組んだことを発表しました。好きな教科、好きなアイスクリームなどのアンケートをとり、その結果を円グラ...

    2025/02/21

    はまっ子の一日

  • CIMG5788.JPG

    2月21日(金)お話の会《1・2年生》

     1・2年生、お話の会の様子です。 ボランティアさんの読み聞かせにより、子供たちはお話の世界に引き込まれていました。

    2025/02/21

    はまっ子の一日

  • CIMG5785.JPG

    2月20日(木)授業風景《5年生》

     5年生、体育科の様子です。 アルティメットに取り組んでいます。試合中には、相手にフライングディスクを取られないよう、短い距離でパスをつなぐ工夫が見られました。

    2025/02/21

    5年生

  • CIMG5797.JPG

    2月21日(金)今日の給食

    今日の給食の献立は、・食パン・あらびきウインナー・ブロコッリーときのこのアヒージョ・かぼちゃポタージュ・牛乳           です。

    2025/02/21

    給食

  • CIMG5786.JPG

    2月20日(木)授業風景《6年生》

     6年生、国語科「日本語の特徴」では、他の言語と比較して分かる日本語の特徴を学んでいます。普段、何気なく使っている日本語について知ることは、大変興味深いですね。

    2025/02/20

    6年生

  • CIMG5783.JPG

    2月20日(木)今日の給食

    今日の給食の献立は、・ごはん・鶏肉とレバーのカレー風味・ナムル・かきたま汁・牛乳          です。

    2025/02/20

    給食

  • CIMG5782.JPG

    2月19日(水)わくわくタイム《2年生》

     2年生、わくわくタイムの様子です。 6年生、5年生と一緒に長縄跳びをして、楽しい時間を過ごしました。 

    2025/02/19

    2年生

  • CIMG5770.JPG

    2月19日(水)読み聞かせ《情報委員会》

     今日は、のびのびタイムに情報委員会が読み聞かせの会を開きました。 今回読み聞かせしたのは『おこだでませんように』という本でした。子供たちは、読み聞かせにじっくり耳を傾けていました。

    2025/02/19

    はまっ子の一日

  • InkedCIMG5778_LI.jpg

    2月19日(水)授業風景《1年生》

     1年生、国語科の様子です。 今日は6年生の卒業を祝うために、校内に掲示する作品を書きました。心を込めて、一字一字丁寧に書く様子が見られました。

    2025/02/19

    1年生