最新更新日:2024/11/25
本日:count up2
昨日:56
総数:313990
<学校教育目標> 高い自尊感情をもち、共に高め合う自立した子供の育成

6月14日(水) 2年 光のプレゼント 1

 光が透過されてできる色。色が混ざってできる色。子供たちは、それらの色を味わいながら、思い思いに自分の想像の世界をカタチに表していました。
 無機物であるはずのものに、命を吹き込むように表情を描く子供。
 材料の特徴を感じながらどんどん表現を楽しんでいく子供。
 図画工作の時間、子供たちの表情や行動からは、彼らの気持ち、思いが自然と溢れてきます。そして、つくることそのものを楽しみながら自分の造形的な表現方法を見つけています。人の数だけある表現。その子供ならではの表現。たくさんの経験を積み重ねながら、自分のカタチを見つけていってほしいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(水) 2年 光のプレゼント 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 油性マーカーペンを使うと、光を通して見ると、筆跡がよい風合いになって見えます。
 セロハンシールを使うと、一様にむらのない色が表現できます。
 また、シールを重ねると、色が濃くなったり新しく色が作れたりできます。
 重なり部分には、新しい形が見えてきます。つくりながら発見があります。

6月14日(水) クラブ活動2

 外国語クラブは、外国の絵本をとおして英語の勉強をしています。手芸・工作クラブは、各自で作りたい物を決めて取り組んでいます。運動・ダンスクラブは、ダンスの動画を検索中でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月14日(水) クラブ活動

 クラブ活動は、4〜6年生が自分の興味・関心に沿って活動する時間です。お茶クラブは、お点前のお作法を習っています。和太鼓クラブは、はっぴを着ての練習に気持ちも高まっています。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月13日(火)図画工作「宝島がにぎやかになったよ」(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、宝島にいる人や動物、植物を島に貼りました。最初は実在する動物などを思い浮かべていた子供たちですが、いつの間にか首が二つある竜や宇宙人のような島の住民など、どんどん想像の世界に入り込み、夢中で絵を描いていました。
 絵を切り取るのに時間がかかっている友達を手伝ったり、自分が活動していた場所以外の片付けをしたり、3年生の子供たちらしい様子もたくさん見られました。完成が楽しみです。

6月13日(火)プール掃除(5・6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、5・6年生で大プールと小プールを掃除しました。汚い水を流したりプールの底を磨いたりして、緑色だったプールがだんだんきれいになっていきました。暑い日で、みんな疲れた様子でしたが、無事終えることができました。来週のプール開きが楽しみです。

6月13日(火)調理実習(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は調理実習でした。これまで、たまごやほうれん草等、共通の課題で実習を行ってきましたが、今回は班ごとに3つの野菜を選び、ゆで野菜をつくりました。一人一人の役割やどの野菜からゆでたらよいか等を考えることで、おいしいゆで野菜になりました。今日はプール掃除もがんばったので、よりおいしく食べることができたようです。

6月8日(木) カフェ 和いわい

 地域交流活動「カフェ 和いわい」の日でした。今月は、3年生が参加しました。歌を披露したり、「ずいずいずっころばし」などの歌遊びを地域の方と一緒に楽しんだりしました。また今回は、いつも集会委員会で行っているミュージックタイムを意識して、司会進行やインタビューコーナーまで、すべて3年生で進めることができ、やり遂げたという表情が印象的でした。地域の方々からも、笑顔と拍手をたくさんいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月8日(木) 天下一記録会

 朝の涼しい時間を利用して、天下一記録会を行いました。今回は、走り幅跳びとソフトボール投げです。どの学年の子供たちも記録を出すための理想のフォームを意識して、がんばっていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月8日(木)図画工作科「ぼく・わたしの宝島」(3年生)

画像1 画像1
 今日は、画用紙の海に宝島を浮かべました。ローラーで模様を付けた様々な形の島に新聞紙をつめて、立体的にしました。
 「宝島には何がいる?」と子供たちに聞くと、蛇やゴリラなど動物を想像したり、、古代の遺跡を想像したり、一人一人イメージを膨らませていました。来週は、宝島にいる動物や植物、そして自由に活動する自分たちを貼り付けます。完成が楽しみです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立上滝小学校
〒930-1312
富山県富山市上滝517
海抜153m
TEL:076-483-1726
FAX:076-483-9021