最新更新日:2024/11/22 | |
本日:1
昨日:60 総数:312660 |
【2年生】校外学習 その1朝から雨が降っていましたが、ファミリーパークに到着すると一時的に雨が上がり、園内散策を楽しむことができました。グループに分かれて、自分たちで決めた順番で園内を見て回りました。友達と仲良く協力する姿が素敵でした。 園内散策の後には、ファミリーパークの獣医さんの仕事についてお話を聞きました。普段は見ることのできない獣医さんの仕事の様子を知ることができ、子供たちはたくさんメモをとりながら、興味津々でお話を聞いていました。 わくわくなかよし係の集会で(1年生)
2学期から、1年生も係活動を始めました。それぞれの係が工夫して、教室のみんなが楽しくなるような活動を考えています。今日は、「わくわくなかよし係」がお楽しみ集会を企画してくれました。雨が降って外で活動できない1日でしたが、ハンカチ落としをして、子供たちはとても楽しそうでした。
3年生 社会見学その1
今日は、社会見学で大阪屋ショップ呉羽店に行きました。積極的に質問したり詳しくメモをとったりするなど、たくさん学習することができました。
3年生 社会見学その2
その2
お米を炊いたよ(5年生)
今日の調理実習では、お米を炊きました。
普段は、電気炊飯器で炊いている家庭がほとんどだと思います。学校では鍋で炊きました。 クツクツ鳴る音を聞いたり、においを感じ取ったりして、火加減を調節しました。 出来上がったご飯を食べて、「おいしい!」「少しかたい所もあるな」「思っていたよりも簡単にできたから、家でも作れそう」など、感想が聞かれました。 水の量、どちらがおおい?(1年生)
算数科では、水の量を比べる学習をしています。班ごとに相談しながら、ペットボトルやプリンカップを使って、試行錯誤していた子供たちでした。
9月27日(水)の給食稲刈り(5年生)
5年生の田んぼの稲刈りをしました。鎌を使って、一株ずつ刈っていきました。思ったよりも力が必要で、なかなか思うように進みません。
さらに、千歯扱きと、足踏み脱穀機、牛乳パックなどを使い、手作業で脱穀しました。 「昔の人は、もっと広い田んぼを手作業でしていたなんて、とても大変だ。昔の人はすごい。」と口々につぶやいていました。 刈り取った米の一部を、自分たちで責任をもって乾燥、もみすり、精米していきます。 【1・2年生】学習発表会に向けて書写 バランスを考えて書こう!(4年生) |
|