最新更新日:2024/11/22 | |
本日:2
昨日:63 総数:314645 |
9月11日(月)6年生 パワーアップタイム
国語辞典を開いて漢字を調べたり、高音パートで集まって歌練習をしたりするなど、自分をパワーアップさせるためにできることを考えて取り組んでいます。
9月11日(月)3・4年生 体育の学習
ソフトバレーボールに取り組んでいます。ボールのパスの練習で、ボールを床に落とさないように、連続で何回パスできるか挑戦しました。
9月11日(月)2年生 生活科の学習
身近にいる生き物の観察をしています。ダンゴムシやバッタ、カナヘビなどを嬉しそうに捕まえて、じっくりと観察しています。
クロムブックで調べて、プリントにまとめている子もいます。 9月11日(月)1年生 書写の学習
ひらがなの字形に着目して学習をしました。「横長の文字、縦長の文字はどれかな?」と、考え発表しあいました。
9月8日(金)3年生 図工の学習
「くるくるランド」を作成中です。
ひとりひとり工夫を凝らして、作品と向き合っています。友達の作品も気になるようで、仲よく見せ合いながら楽しくつくりました。 9月8日(金)1年生 音楽の学習
今日は合唱の練習です。初めて歌う歌なので、歌詞をみながら一生懸命歌っています。元気に歌うところ、やさしく歌うところに気を付けながら歌いました。
9月7日(木)6年生 図工の学習
月がかがやく夜の空や、水平線の遠くに見える沈む夕日などを、色やぼかし加減を試しながら描きました。
9月7日(木)4、5、6年生 合唱練習
どのような合唱にしたいかを考え、その思いに合った表情や姿勢で歌う練習をしました。
2年生「生き物となかよし}
2年生は生活科の時間に、身の回りにいる生き物を捕まえて観察しています。バッタ、カナヘビの他、この日は、緑鮮やかな色で大きな「イラガの幼虫」(昭和時代の富山の大人は「シナンタロウ」「キントキ」と呼ぶ人もいます。)を見つけて教室に持ち込み、熱心に観察しスケッチしました。
9月7日(木)秋の歯科検診
本日、秋の歯科検診を行いました。異常が見られたお子さんには、後日お知らせを配付しますので、ご確認ください。治療等が必要なものは、早めに受診されるようお願いします。
子どもたちは、自分の順番がくるまで、歯みがきやむし歯についての掲示物を真剣に読んでいました。「むし歯って、こんなに大きな穴が空くんだ!」と驚いている子もいました。歯や口の健康について考えるよい機会になりました。 |
|