最新更新日:2024/11/15 | |
本日:37
昨日:727 総数:597997 |
12月5日(火曜日)の給食・ご飯 ・牛乳 ・ふくらぎの照り焼き ・くきわかめのきんぴら ・ぐだくさん汁 ・バナナ です。 茎わかめは、わかめの真ん中にある茎の部分です。 コリコリした食感が楽しめる海藻類です。 ごぼうも入り、かみごたえのある炒め物でした。 12月1日(金)6年生 みんなのくらしつくり1年生〜あきをたのしもう〜
生活科では、上冨居公園で見つけたどんぐりを使い、おもちゃを作りました。そのおもちゃを使って、お店屋さんを開きます。来週はお店屋さんのリハーサルをする予定で、現在看板やお店に必要な小道具を制作しています。全員に役割がありとても楽しそうに活動しています。
2年生 図工「つないで つるして 楽しもう」
新聞紙やチラシを細長く切って、思いつくままにつないだりつるしたりしました。「ジャングルみたい」と教室が変化していくことをみんなで楽しみながら、様々なつなぎ方やつるし方を見付けることができました。
12月1日(金曜日)の給食・ビビンバ(ごはん・焼き肉・ナムル) ・みそ汁 ・牛乳 です。 子供たちに人気のビビンバの日でした。 具材は、切り干し大根入りの焼き肉 小松菜、にんじん、もやしを和えたナムル でした。 ご飯の上にのせて、おいしくいただきました。 11月30日(木)2年生 国語科「おもちゃの作り方をせつめいしよう」
国語科では、「馬のおもちゃの作り方」で学んだことを生かして、自分が作ったおもちゃの作り方を書いています。
「写真や絵があった方が分かりやすいね。」 「順番が分かる言葉を入れよう。」 相手に伝わりやすいように、説明の工夫を考えて書き進めています。 11月30日(木) 2年生 国語科
子供たちは今、国語科で「馬のおもちゃ」を作っています。文章を何度も読みながら一つ一つ丁寧に作っている姿が見られました。始めの頃は、「なかなかきれいに立たないな」と困っている様子も見られました。しかし、自分なりに様々な工夫をこなし、世界で一つの馬のおもちゃが完成しました。
11月30日(木曜日)の給食・コッペパン ・牛乳 ・ミートボール ・ミックスビーンズのマリネ ・野菜のスープ煮 ・棒チーズ です。 野菜のスープ煮には、冬野菜を代表する「大根」や 香りのよい「セロリ」が入りました。 野菜の甘さを感じるおいしいスープ煮をいただきました。 4年生 学級活動 楽しい企画いろいろ
子供たちが主体となって楽しい企画をたくさん行っています。様々なイベントや大会が目白押しで、子供たちは毎回はじける笑顔で楽しんでいます。休み時間に各学級の代表が集まって、2学期最後の集会も企画しているようです。
11月29日(水曜日)の 給食・ご飯 ・牛乳 ・魚の黒酢あん ・もやしのおひたし ・関東だき です。 コクがあって風味豊かな黒酢を使って、 野菜の黒酢あんを作りました。 ふくらぎの唐揚げにかけていただきました。 |
|