最新更新日:2024/11/22
本日:count up1
昨日:67
総数:314539

11月22日(水)1年生 図工の学習

 箱やプラコップ、段ボールなどを使って、おもちゃを作っています。マラカスや迷路、家など、それぞれが工夫してものづくりを楽しんでいました。作品ができあがった人は、工夫したところや、困っていることなど、活動のふりかえりをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日(水) 5年生 家庭科の学習

 学校内で汚れている場所を見付け、その汚れに合ったそうじの仕方について考えています。
 汚れていると、汚い、気分がよくないだけでなく、カビやダニ等による健康被害もあると知り、驚いた様子でした。今日は、教室の壁や掃除ロッカーの上に溜まりやすいほこりやクモの巣を見つけて、端末で写真を撮り、よごれやその掃除方法についてまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月22日(水) ぴかぴかアップタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝も一人一人が自分で選んだ場所をきれいにしようと取り組んでいます。体育館のボールだなのほこり、教室の黒板溝にたまったチョークの粉など、丁寧に拭き取る姿がありました。学校も黙々と取り組む子供たちの心もぴかぴかです。

11月21日(火)1年生 生活科「あきであそぼう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 拾ってきた木の実をつかって秋のおもちゃづくりを楽しんでいます。「中のどんぐりの大きさや数によって音が違うよ」と音の違いを確かめながら複数のマラカスをつくったり、「よく回るどんぐりはどれかな」と選びながらどんぐりごまをつくったりしています。今日は、友達と一緒に工夫しながら、松ぼっくり剣玉や段ボール迷路づくりにも夢中になり、みんなでどのように遊ぼうかと会話をはずませました。

11月21日(火)6年生 みんなで楽しく過ごすために

 3、4年生が楽しめる遊びとして「けいどろ」を考え、のびのびタイムに行いました。追いかける様子を実況したり、泥棒が逃げる場所を2か所に増やしたりするなどの工夫をしながら活動することができました。
 次回は、1年生と一緒に遊ぶ予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(火) 4年生 音楽科の学習

 パートに分かれて合唱したり、リコーダー演奏をしたりしました。リズムにのって歌ったり、演奏することをみんなで楽しんでいます。
 リコーダー演奏では、特にスタッカートの付いた音符に気を付けて演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月21日(火) 6年生 外国語科の学習

 生き物を一つ選んで、どこに住んでいるか、何を食べるかなどについて、英語で文章を作りイラストを添えて、プレゼンをしました。
 スライド作りを工夫し、楽しみながら、英語で書いたり、話したりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月20日(月)6年生 理科の学習

 実験用てこを使って、てこがつり合うときのきまりを調べました。変えない条件と変える条件を確認しながら、グループで協力して実験を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月20日(月)6年生 みんなで楽しく過ごすために

 2、5年生が学校で楽しめる企画を考え、いきいきタイムにけいどろをしました。2年生が喜びそうな招待状のデザインや、5年生が本気で楽しめそうな遊びのルール等を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(月)音楽クラブ

 今日はクリスマスコンサートの練習をしました。ピアノ、合唱、トランペットのパートに分かれて、それぞれ楽しくクリスマスソングの演奏をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/9 3学期始業式、校内書初大会
富山市立朝日小学校
〒939-2758
富山県富山市婦中町下条5518
TEL:076-469-2392
FAX:076-469-4549