最新更新日:2024/06/12
本日:count up84
昨日:286
総数:1165982
本校教職員の在校勤務時間は 平日8:15〜16:45 です。

12月4日(月)〜 今週の予定

 火曜日に、卒業アルバム個人写真撮影がありますので、3年生は体調と身だしなみを整えて臨んでください。
画像1 画像1

12月1日(金)1年「企業見学」

 1年1組は午後から朝日印刷さんを訪れ、企業見学をして来ました。実際に働く姿を見せていただいたり、印刷の仕組みについて聞いたり、実際に印刷されたものを組み立てる体験をしたりしました。働くことについて考えるとてもよい機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月1日(金)2年 校外学習まとめ

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の6限に、2年生は金沢校外学習についてのまとめの集会を行いました。
 生徒の事後アンケートを学年プログラム委員がまとめ、今後の生活への反省や課題を発表しました。

12月1日(金)2年 授業風景

 2−2技術の様子です。
 「簡単な注文表を作ってみよう」
 表計算ソフトの便利な使い方を学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月1日(金)1年 授業風景

 1−1数学の様子です。
 「三角形の平行移動」
 練習問題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月1日(金)3年 市中3学力調査

 今日は英語、数学の調査です。
 最後まで粘り強く取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月30日(木)2年 授業風景

 5限目、2年生はどちらも道徳の時間です。
 「夜は人間以外のものの時間」
 自然とのかかわりについて考える教材です。

 上、中:2−1
 下  :2−2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日(木)1年 授業風景

5限目の1年生の様子です。

上、中:1−1英語
 「持ち主を尋ねたり、答えたりできるようになろう」
 班対抗クイズで白熱しています。

下:1−2道徳
 「働くってどんなこと?」
 教科書の文章を読み、働くことについて考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(水)3年 授業風景

 3−2英語の様子です。
 「学校をよりよくするためのアイディア」を英語で発表するために、班ごとにプレゼンを作成しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(水)2年 授業風景

 2−1美術の様子です。
 「漫画を描こう!」
 友達と協力して作品づくりに取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
1/4 執務始め
1/5 3年 実力テスト6
1/8 成人の日
1/9 始業式 NB 県選スキー(〜11日)

学校からのお知らせ

学校だより

保健関係

いじめ防止基本方針

感染症対策検討会議だより

市教育センター

富山市立上滝中学校
〒930-1313
富山県富山市中滝160
TEL:076-483-1521
FAX:076-483-1522