最新更新日:2024/06/27
本日:count up38
昨日:54
総数:145986
「いつも元気で 人にやさしく 自分で考えて行動する」福沢の子
TOP

5・6年生 カターレ夢教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 カターレ富山の選手をお招きして、夢教室を開催しました。
 夢をもつことの大切さや夢を叶えるために大切なことについて学ぶことができました。

上学年 特別体育 最終回

画像1 画像1
画像2 画像2
先月末から、上学年の特別体育として、福沢小OBの山本先生に授業をしていただきました。
山本先生、ありがとうございました。

ガーベラの花

画像1 画像1
 中央農業高校から、ガーベラの花鉢をいただきました。

 中央農業高校と連携して、さわやか運動(挨拶運動)を、10月17日、18日の登校時に行います。挨拶の輪を地域にも広げていきます。

草刈りありがとうございます。

画像1 画像1
ふたば会の方が、グラウンド周辺の草刈りをしてくださいました。
黒川さん、ありがとうございます。

避難訓練

 ねいの里から講師の先生をお招きし、サルやクマ等の有害鳥獣への対応についての話を聞きました。
 遭遇しないために気を付けることや、遭遇した時はどうしたらよいか等を学びました。
画像1 画像1 画像2 画像2

読み聞かせ

 給食の時間に、「月」に関する絵本を校長が福沢っ子に読み聞かせました。
 今日は、中秋の名月。きれいな月が見られるといいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

1・2年生 全校に放送

 全校に向けて、手洗いや授業の準備を、校内放送で呼びかけました。
画像1 画像1

1・2年 図工

2年生が国語で学習している「がまくんとかえるくん」の家を作りました。「くじらぐも」を作り終えた1年生と一緒に、屋根チーム、柱チーム、ベンチチームに分かれました。完成して大満足です!
画像1 画像1 画像2 画像2

宿泊学習2日目

退所式
画像1 画像1
画像2 画像2

宿泊学習2日目

2日間のチャレンジに乾杯
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事等予定
1/9 第3学期始業式 校内書初大会
富山市立福沢小学校
〒930-1281
富山県富山市東福沢46-4
海抜98.9m
TEL:076-483-1857
FAX:076-483-1873