最新更新日:2024/06/20
本日:count up161
昨日:161
総数:757040

運動委員会 らんしゅうっ子vs先生 バスケットボール対決

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動委員会が、先生方とのバスケットボール対決を開催しました。たくさんの子供たちの声援で盛り上がる中、激しい戦いが繰り広げられました。結果は、先生チームの4勝2分で、大人の実力を見せつける形となりました。次は、どんなことが企画されるのでしょうか。楽しみです。

4年 図工 ギコギコトントンクリエイター

画像1 画像1
画像2 画像2
 のこぎりを使って木を切った後、その木を組み合わせることを楽しみました。子供たちの夢中な顔が印象に残っています。

3年生 算数力試しテスト

画像1 画像1 画像2 画像2
 最近学習した「円と球」「小数」二つの単元を併せたテストに取り組みました。学習した内容が自分の力として定着しているのか確かめるために、集中してがんばりました。

5年生 帰校式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生が宿泊学習から戻ってきました。静かな落ち着いた帰校式の姿から2日間の充実した活動の様子が伝わってきました。

1年生 おもちゃランドに招待してもらったよ(その1)

 2年生が作った「おもちゃランド」に遊びに行ってきました。やさしく遊び方を教えてもらったり、折り紙の景品をもらったりして、楽しんできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/16(木)の給食について

画像1 画像1
 本日の献立は、こめこコッペパン、牛乳、わかさぎのフリッター、コールスローサラダ、クラムチャウダー、バナナです。

5年生 宿泊学習に出発しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 出発式では、代表児童が「みんなよし 相手よし 自分よし」を合言葉に、楽しい宿泊学習にすることを誓いました。 

先生対蘭州っ子

画像1 画像1
画像2 画像2
 ハッピータイムには「先生対蘭州っ子」のバスケットボール大会が行われました。見ている子供たちは、シュートが決まるたびに歓声をあげて盛り上がっていました。

2年 図工2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子供たちは、紙をくしゃくしゃにする感覚を味わいました。袋の中に新聞紙を詰め、思い思いの形を作りました。

2年 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、図工で「くしゃくしゃぎゅ」を行いました。紙をくしゃくしゃにして、やわらかくしたり袋の中に入れたりしました。袋をぎゅっとしたら、とても気持ちよさそうでした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/8 ??成人の日
3学期始業式 校内書初大会
1/9 3学期始業式  書き初め大会
1/10 ハッピータイム