最新更新日:2024/11/15 | |
本日:43
昨日:727 総数:598003 |
10月2日(金):1年生校外学習10月2日(月):1年生校外学習10月2日(月):1年生校外学習フラミンゴ、キリン、トラ、ペンギンと、たくさんの動物たちを見て、心躍らせています。 9月29日(金)3年生「係活動イベント」&「かげおくり」9月29日(金曜日)の給食・ご飯 ・牛乳 ・きびなごのさくさく揚げ ・甘酢和え ・大根と鶏肉の中華煮 です。 きびなごは、体長約10センチほどの小魚です。 骨や歯を丈夫にするカルシウムが豊富です。 サクサクに揚げてあるので、骨も食べることができます。 9月19日(火)3年生 「わたしの役立ち研究所」(探究型の学習)「新庄の森の生き物たちにとってよい環境にしたい」「1年生の使う中庭をきれいで安全にしたい」「みんなが気持ちよく使えるように掃除をしよう」など、身の回りの人や物にとって「役立つ」とはどういうことか、一人一人の子供が自分の仮説をもって実践しています。 9月25日(月)2年生 国語科「お手紙」(探究型の学習)子供たちは「音読劇コース」「作家コース」「プロフィールコース」「感想文コース」から自分が取り組みたいコースを選択し、自分の目標に向かって意欲的取り組んでいます。誰と取り組むか、どの場所で取り組むかも全て子供たちが決め、主体的に活動に取り組んでいるところです。 9月29日(金) 3年生「切ってかきだしてくっつけて」9月28日(木)3年生「もり上げよう ぼくら新庄校区応援団〜昔から今、そしてこれから〜」(探究型の学習)
3年生では、総合的な学習の時間「もり上げよう ぼくら新庄校区応援団〜昔から今、そしてこれから〜」探究型(プロ学習)の学習で、新庄校区のまちづくりについて学び、自分たちにできる方法でまちづくりに参加しようとしています。
新庄っ子の安全を守ろうと活動してくださる校区の方に電話でインタビューをし、その思いをみんなに伝えたり、自らも手本となって行動しようしたりする子供、新川神社をきれいにすることで校区の人や参拝に来る人を気持ちよくしたいと願う子供など、一人一人がそれぞれの思いで一生懸命に学んでいます。 9月28日 4年生 宿泊学習「帰校式」子供たちは、初めての宿泊学習を通して多くのことを学びました。 学んだことは、きっとこれからの生活に生きる。そう思える素晴らしい宿泊学習でした。 |
|