最新更新日:2024/06/27
本日:count up79
昨日:255
総数:793392

5年生 マイタイムの過ごし方

画像1 画像1
画像2 画像2
 宿泊学習に向けて準備を進めたり、友達と日本語名人を練習したりと、充実した時間を過ごしています。

5年生 2学期委員会スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生さんの話をしっかりと聞いて、考えを伝える人が増えてきました。がんばれ、5年生!

5年生 調理実習1

画像1 画像1
画像2 画像2
 切り方やゆで方等、班の仲間と話し合って計画を立てました。空いている時間を上手に使って片付けをしたり、困っている友達にアドバイスしたりするなど、協力して進めることができました。

5年生 調理実習2

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんなに楽しんで食べてもらおうと、型抜きを使う人も!
 振り返りでは、毎日ご飯を作ってくれる家族への感謝の気持ちや、宿泊学習の野外炊飯で生かしたいこと等、学んだことを学級で広めました。ますます宿泊学習が楽しみになりました。

2年生 ミニトマトとエダマメの試食会

夏休み中に収穫し、保存してあったミニトマトと塩湯でしたエダマメを食べました。酷暑が続いたこともあり、あまり多く収穫できませんでしたが、みんなで分け合って、おいしく食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 チャレンジ陸上記録会に向けて

9月15日(金)に行われるチャレンジ陸上記録会に向けての練習が始まりました。
短時間の練習でも集中して取り組み、自分の目標に向かってチャレンジする姿がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年竹組 2学期が始まったよ

画像1 画像1
 夏休みが終わり、教室に子供たちの笑顔があふれていました。全員そろいました。
 2学期もがんばるぞ。

1年松組 全員集合

 クラス全員が元気に登校できました。少し時間があったので、グループ毎にしりとりを楽しみました。苦手な子や、小さな声の子がいても、声を掛け合ったり、耳を近付けて聞いたりするなど、思いやりの心であふれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 始業式

 夏休み明けとは思えないぐらい、落ち着いた態度で式に臨んでいました。自分たちで考え行動する力を2学期も高めていきたいです。
画像1 画像1

5年生 2学期スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 友達と夏休みの思い出を語り合ったり、2学期の目当てについて話し合ったりしました。久しぶりに友達に会えた子供たちは、とても嬉しそうでした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/9 3学期始業式
1/10 発育測定(1・2年)
1/11 発育測定(3・4年)
委員会活動
1/12 発育測定(5・6年)
富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741