最新更新日:2024/11/14
本日:count up78
昨日:891
総数:269874
水橋東部小学校のホームページへようこそ!

英語をイマージョン  日常的に使えるようになりましょう

画像1 画像1
 玄関前の廊下にディスプレイを設置し、日常で使う英語表現の動画を流しています。
 この動画は、子どもたちの一人一台端末からも視聴できるようになっています。
 登下校、休み時間、授業等、日常のあらゆるところで使えそうな表現を動画で聞くことができるようになっています。
 通り過ぎる子どもたちから、まねをして英語をつぶやく声が聞こえてきました。英語に慣れ親しむきっかけになることを期待しています。

1年生 生活科

画像1 画像1
 生活科「いきもの だいすき」では、先日捕まえた生き物の観察をしました。生き物の体の模様や口、触覚等細かいところまで観察していました。

移動ミニ博物館がきたよ  MTミュージアム

画像1 画像1
 体育館の入り口前の廊下に、MTミュージアムを設置しました。富山市科学博物館から借りてきた理科に関する展示をします。2学期の間、3週間ごとに5つのテーマで展示を行う予定です。
 9月のテーマは、「宇宙へのいざない」です。星や宇宙について、きれいな写真とともに解説が添えられています。理科への関心をもってもらえるきっかけになることを期待しています。
 

9月13日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食です。

畑のサツマイモの収穫が楽しみです  MTライブラリー

画像1 画像1
 玄関前の廊下に、自動車文庫で借りた本を紹介する「MTライブラリー」を設置しています。9月のテーマは、「秋のめぐみ」です。
 サツマイモやクリなどが出てくる図鑑や物語を集めてみました。
 畑のサツマイモも、もうすぐ収穫です。採れたサツマイモを、どんな風に楽しむか、ヒントになりそうです。

1年生 国語科

 国語科「たのしいな、ことばあそび」では、友達が作った言葉パズルを解きました。「まだ言葉を探したい!」とパズルに無い言葉をたくさん探し、ノートに書く姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 図画工作科

 図画工作科「からふる いろみず」では、色水をつくり、できた色水から思いついた活動に取り組みました。「2色まぜてみます」「にじみたいに並べてみようかな」「かじきのいろにみえてきたからかじきをつくったよ」等と想像を膨らませながら思い付く活動を行っていました。
画像1 画像1

9月12日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食です。

水橋学園がこんな校舎になればいいな

画像1 画像1
 令和8年度にできる水橋学園の校舎について、子供たちの意見を反映させてもらえるといことで、説明会が行われました。新校舎のイメージ図や模型を提示され、子供たちは新しい水橋学園ができることが楽しみになったようです。

いろいろな意味をもつ言葉  国語科

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語科の学習で、「いろいろな意味をもつ言葉」について学習しました。
 辞書をひいたり、クロームブックで調べたりしながら、いろいろな意味をもつ言葉を探して、クイズをつくりました。友達と問題を解き合うのも、楽しかったようです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立水橋東部小学校
〒939-0546
富山県富山市水橋上桜木114
TEL:076-478-0464
FAX:076-478-4524