最新更新日:2024/06/27
本日:count up78
昨日:121
総数:603546
新庄北っ子の日々の様子をお伝えしています。

2年生 算数科「長い長さをはかってあらわそう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数科では、紙テープを3m分とって、身の回りにあるものを測りました。

3年生 音楽の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
音楽の学習では「パフ」をしています。ひびき合いを感じながら演奏しようをテーマにリコーダー、鍵盤ハーモニカ、鉄琴、低音、打楽器(タンバリンやカスタネット)に分かれて練習しています。みんなと音を合わせると、とても楽しいと感じている様子です。

2年生 算数科「九九をつくろう」

画像1 画像1
 算数科では、チョコレートの個数の数え方をかけ算を使って考えました。子供たちは、まとまりで考えることで、速く簡単に計算できることに気付いていました。

2年生 国語科「そうだんにのってください」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子供たちは、友達に相談してみたいことを考えて、グループで話し合いました。友達から意見をもらい、生活に役立てようとしていました。

6年生 総合の学習

卒業に向けて活動を開始しました。
画像1 画像1

6年生 読み聞かせ

本の読み聞かせをしていただきました。
子供たちは興味深そうに話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 学活「モンスタークラッシュ大会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、体育科「モンスタークラッシュ−まとあてゲーム−」で学習したことを生かして、大会を開きました。試合後に、涙を流す子供もいました。優勝を目指して、本気で取り組んでいる姿が素敵でした。

グリーンキーパーさん感謝ありがとう集会

画像1 画像1
画像2 画像2
手作りカルタを、一緒に楽しんでいます。

交通安全みまもりありがとう集会

画像1 画像1
画像2 画像2
新庄北マンも来てくれました。
いつも見守ってくださってくださり、ありがとうございます。改めて、感謝の気持ちをもつ時間になりました。

ALTマシュー先生ありがとうございました!

画像1 画像1 画像2 画像2
4月から外国語を教えてくださったマシュー先生がイギリスに帰られることになり、今日は新庄北小学校に来られる最後の日でした。これまでとても楽しい授業をしてくださり、本当にありがとうございました!子どもたちは先生の英語ゲームが大好きでした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

保護者の方へのお知らせ

保健関係

いじめ防止基本方針

応募作品(学校で応募:冬休み)

応募作品(個人で応募:冬休み)

富山市立新庄北小学校
〒930-0996
富山県富山市新庄本町2-4-11