最新更新日:2024/11/14 | |
本日:391
昨日:199 総数:368856 |
6月27日(火)今日の給食
今日の献立は、ごはん、牛乳、いわしの土佐煮、磯和え、豆腐の味噌炒めです。
献立の紹介は、不在の上学年の代わりに、3年生が放送で伝えていました。 6月27日(火)3年生 音楽「先生、間違えていたところが分かったから、最初から通して歌いたいです」 と言うのです。 教師から言われたことだけをするのではなく、よりよくなろうと自ら学習に取り組んでいます。そして、それをとても楽しんでいることが表情や体の動きから伝わってきます。 下の写真は、「何がある?」という曲に、即興で歌詞を考えて歌っているところです。前の人が言った物から連想して次の人が考えた物を歌に乗せて歌っていきます。何が出てくるだろう?とわくわくした表情で歌っていました。 6月27日(火) 4・5・6年生 集団宿泊学習
自然の家に到着し、入所式を行いました。
6月27日(火)下学年のつどい今日は4・5・6年生が集団宿泊学習のため、できないなと思っていたのですが、なんと3年生の進行で「下学年のつどい」を行うことができました。 いつも上級生の動きをよく見ているのでしょう。進行も、終わった後の片付けも、まるで高学年のように立派でした。 6月27日(火)4・5・6年生集団宿泊学習玄関前での出発式では、児童代表が「特に”思いやり”を大事にしてがんばりたい」と話していました。 この集団宿泊学習でも、「自分から」「チャレンジ」「思いやり」の具体的な行動がたくさん見られることを期待しています。 6月26日(月)3年生 キャンドル完成
25日の親子活動で作ったキャンドルが完成しました。きれいに仕上がったキャンドルに満足げな様子でした。
6月26日(月) 3年生「天湖森見学」
3年生は総合的な学習の時間では「割山森林公園 天湖森」を題材に学習を進めています。「公園の名前に入れるほど大切にしている森に行ってみたい」という思いをもって見学に行ってきました。
木に触れたり、葉の匂いを嗅いだり、天湖森で働いておられる方から話を聞いたりしてきました。 6月25日(日) 1・3年生 親子活動
今年は1・3年生が合同で親子活動を行いました。活動内容は「キャンドルづくり」でした。色とりどりのロウのブロックを自由にカップに入れながら、思い思いの作品に仕上げました。
子供たちからは、「どの色にしたらいいかな」「こっちの色はどうかな」「これも可愛いね」と親子で相談する姿が見られました。教室では見られない子供たちの一面が窺えた素敵な一時でした。 PTA役員さん、講師の先生、保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。 6月26日(月) 2年生 生活科
今日は、学校敷地内の草原で虫とりをしました。
捕虫網でチョウチョを追いかけ捕まえる子、捕まえた虫を観察する子、友達と協力して虫かごに虫を移しかえる子等。暑さも忘れて活動しました。 活動後は、畑でキュウリを収穫する子もいて、思いっきり学習を楽しみました。 6月26日(月) 5年生 理科
メダカの観察をしています。解剖顕微鏡でメダカの体や卵の様子を見ながら、学習を進めています。
|
|