最新更新日:2024/06/16
本日:count up54
昨日:53
総数:325850
ようこそ 倉垣小学校のホームページへ 「自ら学び、心豊かで、たくましい子供の育成」に取り組んでいます。

2年 リモートで

画像1 画像1
 リモートでみんなで授業をしています。
 元気な顔が見れて安心しました。

1年 生活

画像1 画像1 画像2 画像2
 秋のおもちゃ作りをしています。
 みんなも楽しめるようにと、説明文を書くことに挑戦中です。

ぽかぽか気持ちいい

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のぐんぐんタイムは、グラウンドで出て、みんなで50メートル走に取り組みました。
ぽかぽかとしてとても気持ちのよい汗をかきました。

食べ方いろいろ

画像1 画像1
今日の給食は
 ソフトめんのミートソースかけ  牛乳
 蒸しパン  はくさいとリンゴのサラダ  です。
子供たちの大好きなソフトめんです。
めんを半分に分けてから少しずつミートソースに混ぜて食べる子もいれば、一気にめん全部をソースに混ぜて豪快に食べる子もいます。なぜか、めんだけを食べる子もいます。めんだけでも結構おいしいのだそうです。
食べ方もいろいろあって、楽しんでいただきました!

5年 NHK富山放送局

NHK富山放送局に社会見学に行きました。ニュース番組のつくりかたや、働く方の仕事のやりがいや大変なこと楽しいことなどを学習しました。初めて生で見るスタジオや機械に子供たちはとても興奮し楽しんで学んでいました。実際のアナウンサー体験では、子供たちは上手に原稿を読むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

食べて寝て健康になってね

画像1 画像1
カゼやインフルエンザが流行ってきています。
体調を崩している人も、元気な人も、しかっりと食べて寝て、健康に過ごしていきましょうね!
今日の給食は、
 コッペパン 牛乳 そえやさい ポトフ  そして、
 揚げさかなのレモン味またはハムカツ  そして、
 イチゴのカップケーキまたはガトーショコラ
でした。

 

創校150年をお祝いしよう!チームパフォーマンスラボの公演

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
創校150年を記念し、愛知県からTEAMパフォーマンスラボの皆さんが、公演に来てくださいました。
ジャグリングや手品など様々なパフォーマンスを披露してくださいました。
子供たちの代表者も皿回しに挑戦して、見事に成功することができました。

いつもの体育館が

画像1 画像1
画像2 画像2
いつもの体育館が今日はイリュージョンの世界に様変わりし、不思議な感じをあじわうことができました。
今日はいろんな手品を見せてもらいました。
もちろん、いつもの体育館なので、たねもしかけもありません。

ピエロさんと楽しく

画像1 画像1
画像2 画像2
ピエロさんの楽しい動きに、ついみんな引き込まれます。
担任の先生も、ノリノリでした。

きめのポーズ

画像1 画像1
皿回しリレーが成功し、きめのポーズです。
なかなかきまっています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/11 チャレンジ(テスト)期間
1/12 委員会
1/17 避難訓練
富山市立倉垣小学校
〒930-2233
富山県富山市布目4002
TEL:076-435-0368
FAX:076-435-4835