最新更新日:2024/11/22 | |
本日:34
昨日:60 総数:312633 |
走り幅跳び(5・6年生)
体育科では、走り幅跳びの学習をしています。踏切や着地の姿勢、目線を意識して取り組んでいます。
身の周りをきれいにしよう(5年生)
家庭科の学習では、整理整頓の仕方や、よごれが多い場所について学習しています。
ロッカーや道具箱など、整理整頓が必要な所を見付け整理したり、校内の汚れがたまりやすい場所を見付けたりしました。端末を用いて写真を撮り、気付いたことを紹介し合いました。 11月24日(金)の給食マット運動(スポーツ指導員派遣事業)低学年は前転や後転、中学年は開脚後転や伸膝後転、高学年は側転や倒立の仕方を教えていただきました。 技のこつを教えてもらったことで、子供たちはとても上達し、うれしそうな様子でした。 読書集会がありました11月22日(水)の給食校外学習(4年生)プラネタリウムで月や星の動きについて学習しました。理科の時間に学習した星も登場し、星座と結び付けて確認することができました。 おもしろ実験ひろばでは、手をかざすと音の鳴る仕組みについて不思議そうに試していました。 歯と口の健康を守りましょう歯と口の健康を守るのに、一番大切なのは「歯みがき」です。日頃の歯みがきがしっかりとできているか確認していただくために、カラーテスター用の綿棒とワークシートを配りましたので、今週末までにご家庭で取り組んでください。 また、みがき残しの多い小学生のうちは、大人が仕上げみがきすることをお勧めしています。むし歯予防だけでなく、親子のコミュニケーションにもなり一石二鳥です。この機会にお子さんの口の中をじっくり観察してみてください。 11月21日(火)の給食【2年生】第3回ごほうび集会 その1今回は、「かわりおに」と「おおかみさん今何時」というゲームをみんなで楽しみました。詳しい遊び方は、お子さんに聞いてみてください。 |
|