最新更新日:2024/11/25 | |
本日:4
昨日:166 総数:786577 |
4年生 マット運動
三年生で学習した前転と後転を復習し、新しいステップに繋げる練習をしました。
富山県食育推進月間〜学校給食とやまの日〜の取り組み富山県食育推進月間〜学校給食とやまの日〜の取り組み
富山県食育推進月間中、食への関心を高めるため、全校児童に「好きな給食のメニュー、苦手な食材」についてアンケートをとりました。好きな給食のメニューの1位はどの学年も「カレーライス」でした。苦手な食材は、きのこや野菜が多かったです。苦手な食材であっても興味をもって食べてほしいという願いから、栄養素を調べて児童玄関前に掲示しました。給食について、家庭でも話題にしてみてください。
5年生 アイロンがけ
家庭科のエプロンを作成している様子です。今日は、アイロンを使い、折り目をつけました。安全な使い方を心がけて、上手に使うことができました。
6年生 「鳥獣戯画」を読む
国語で、「『鳥獣戯画』を読む」の学習をしています。グループで音読をしながら、筆者が自分の見方を読者に伝えるためにどのような工夫をしているかを考えました。
久しぶりの晴れ間(宮野っ子は、多小雨が降っていてもくりだしますが・・・) 雪化粧をした立山連邦が、気持ちよさそうにのびのび遊ぶ子供達を、見下ろしています。 11月21日 今日の給食イワシにはいろいろな種類があります。 普通、イワシと言うとたいてい「まいわし」のことを指します。 その他にも、目がうるんだように見えることから「うるめいわし」や下あごの小さい「かたくちいわし」などがあります。 しらす、ちりめんじゃこ、にぼし、アンチョビなどは、全て実はいわしを加工して作られたものです。 また、郷土料理に使われることも多く、イワシは私たちになじみ深い魚です。 今日のイワシの生姜味もよくかんで、骨ごと食べてください。 11月20日 今日の給食今日は、「学校給食とやまの日」です。 今日の富山県産の食べ物は、米、豚肉、牛肉、かぶ、ニンジン、エノキダケ、卵、小松菜、りんごヨーグルト、牛乳です。富山県産の食材がたくさん使われていますね。 富山県民が全国でもたくさん食べると言われているのが、コロッケです。 富山県は、コロッケを食べる量が全国トップ3に入ります。 県内でも「高岡コロッケ」は、ご当地コロッケとして全国でも人気があります。 富山県産の食べ物をたくさん使った今日の給食を、味わって食べてください。 6年生 音楽科
「旋律を作って、自分の気持ちを表そう」と、自分で考えたり、友達と話したりしながら学習を進めました。音とリズムを決めることができ、次回が楽しみです。
6年生 上皿てんびんの使い方
上皿てんびんの使い方を勉強しました。「てんびん」の仕組みを活用して、物の重さを量ることができるということが分かりました。
|
|