最新更新日:2024/11/15 | |
本日:40
昨日:179 総数:1021355 |
6日(金) 学びの様子【2学年】
2年生の授業の様子を紹介します。
【写真上:家庭科(裁縫テスト中)】 【写真中:数学】 【写真下:国語】 6日(金) 学びの様子【3学年】
3年生の授業の様子を紹介します。
【写真上:保健体育】 【写真中:社会】 【写真下:理科】 5日(木)きょうの給食
今日の給食を紹介します。上左から
平皿(はりはり和え、はんぺんフライ) 牛乳 肉じゃが ごはん 「はんぺん」は「半片」とも書く、魚肉のすり身に山芋などの材料を混ぜて気泡をたくさん含ませた「かまぼこ」の一種です。真っ白な見た目もフワフワとして食感も「マシュマロ」そっくりですね。 5日(木) 学びの様子【3学年】
3年生の授業の様子を紹介します。
【写真上:美術】 【写真中:理科】 【写真下:数学】 5日(木) 学びの様子【2学年】
2年生の授業の様子を紹介します。
【写真上:数学】 【写真中:英語】 【写真下:保健体育】 5日(木) 学びの様子【1学年】
1年生の授業の様子を紹介します。
【写真上:社会】 【写真中:数学】 【写真下:理科】 4日(水)金沢調べ【2学年】
本日5・6限の総合的な学習の時間に、2年生は来月2日に実施する金沢校外学習に向けた事前学習を行いました。
グループごとに、パンフレットやクロムブックを利用して、訪れたい場所調べに取り組みました。 4日(水)きょうの給食
今日の給食を紹介します。上左から
平皿(ナムル、焼きぎょうざ) 牛乳 えびと豆腐のうま煮 ごはん 中華料理の定番「餃子(ギョウザ)」は、小麦粉を原料とした皮で具材を包んだ後の加熱や調理方法の違いによって、水(茹で)餃子・焼き餃子・蒸し餃子・揚げ餃子などがあります。ちなみに、日本国内で初めて餃子を食べたのは江戸時代の人物で、水戸黄門や「大日本史」で有名な徳川光圀とされているそうです。 4日(水) 学びの様子【1学年】
1年生の授業の様子を紹介します。
【写真上:国語】 【写真中:数学】 【写真下:理科】 4日(水) 学びの様子【2学年】
2年生の授業の様子を紹介します。
【写真上:保健体育】 【写真中:英語】 【写真下:数学】 |
|