最新更新日:2024/11/18
本日:count up16
昨日:75
総数:314300

2年生「生き物となかよし}

 2年生は生活科の時間に、身の回りにいる生き物を捕まえて観察しています。バッタ、カナヘビの他、この日は、緑鮮やかな色で大きな「イラガの幼虫」(昭和時代の富山の大人は「シナンタロウ」「キントキ」と呼ぶ人もいます。)を見つけて教室に持ち込み、熱心に観察しスケッチしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日(木)秋の歯科検診

 本日、秋の歯科検診を行いました。異常が見られたお子さんには、後日お知らせを配付しますので、ご確認ください。治療等が必要なものは、早めに受診されるようお願いします。
 子どもたちは、自分の順番がくるまで、歯みがきやむし歯についての掲示物を真剣に読んでいました。「むし歯って、こんなに大きな穴が空くんだ!」と驚いている子もいました。歯や口の健康について考えるよい機会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科の学習

 理科の時間に、バッタ等の昆虫を探して、どんなところをすみかにしているかを調べました。子供たちは、草が多い場所や木々の近くなど、様々な場所を調べて、昆虫たちを見付けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月7日(木)2年生 国語の学習

 「お手紙」を読んで学習をしています。教科書の本文をうつしたプリントに、気になったことや考えたことをたくさん書き込み、自分の考えをまとめていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日(木)1年生 国語の学習

 みんなで「くじらぐも」のお話を読んで話し合っています。
「雲がかき氷みたいでおいしそう、食べてみたい。」
「雲の上からだと、家がものすごく小さく見えるよ。」
「雲がふわふわで、ベッドみたい。」
自由な発想で、いろいろな考えが出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 係活動

 2学期の係活動をしました。劇で使う小道具を作ったり、お楽しみ会の相談をしたりしました。友達と協力しながら活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日(水)4、5、6年生 合唱練習

 高音パートと低音パートに分かれて『ラララミュージック』を歌いました。大きな声で歌うことや、正しい音程で歌うことを意識して練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 9月6日(水) 大雨に伴う児童の安全確保について

 富山地方気象台によると、本日の午後から夕方にかけて、北陸地方で線状降水帯発生の恐れがあり、低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒が必要とのことです。

 本日の下校時刻は、予定どおりです。
 学校では、児童に、河川、用水の増水等への注意喚起を行うとともに、下校時の通学路の状態を確認しました。下校時は、教職員が途中まで付き添いながら歩きます。
 保護者・地域の皆様におかれましては、ご都合の付く方は、ご自宅付近の通学路を見守りいただいたり、下校後は、安全に過ごすようお子さんに伝えたりしてくださるようお願いいたします。
 今後も、気象情報には十分に注意してお過ごしください。

9月6日(水)2年生 パワーアップタイム

 自分で学習を決めて取り組む「パワーアップタイム」。今日も、国語ドリルや漢字練習など、集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日(水)1年生 かかりかつどう

 2学期の係活動をしました。係のメンバーや、活動内容など書きました。くばりもの係やチェック係、ろうかを走る人を注意する「けいさつ係」という係もあります。
 2学期も一人一人がアイディアを出し合い、みんなで協力して過ごしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/15 委員会活動
1/16 避難訓練
富山市立朝日小学校
〒939-2758
富山県富山市婦中町下条5518
TEL:076-469-2392
FAX:076-469-4549