最新更新日:2024/11/25 | |
本日:8
昨日:166 総数:786581 |
1年生 鑑賞11月24日 今日の給食これからの季節の代表的なくだものと言えば「みかん」です。 ふつう「みかん」と言えば「温州みかん」のことを指します。 中くらいのみかん2個で、一日に必要なビタミンCをとることができます。ビタミンCには、風邪をひきにくくしたり、疲れをとってくれる働きがあります。美味しいからと言って、一度にたくさん食べるのではなく、毎日食べることが体のために良いのです。 温室栽培のため、一年中みかんを食べられるようになりましたが、多くとれる冬は、値段も安く、味も美味しく、栄養的にも優れています。味わって食べてください。 3年生 学級活動
学級活動の時間に、ゲーム係の子供たちが、「逃走中」の鬼ごっこを企画・実践しました。自分たちの力でルールを決めたり、ミッションを考えてつくったり…クラスのみんなに楽しんでもらおうと準備したものです。
秋晴れの空のもと、立山の雪景色をバックに元気に走り回る子供たちの姿が、とても嬉しそうに秋景色に映えていました。 3年生 合奏に向けて音をとろう
今日の音楽科の学習では、「パフ」の練習をしました。
合奏に向けて音をとりました。 3年生 音はどのように伝わるのだろうか
今日の理科の時間に、音はどのように伝わるのかを確かめる実験をしました。
糸電話の糸がゆれていることに気付きました。 2年 音楽科 冬の曲1年生 お気に入りの音を見つけよう1
鈴、トライアングル、タンバリンを使っていろいろな音の出し方を楽しみました。
1年生 お気に入りの音を見つけよう2
見付けたお気に入りの音を紹介し合いました。
1年生 形を写そう1
持ち寄った容器を塚手、形を写しました。
1年生 形を写そう2
様々な形を組み合わせて、思い思いに絵を描きました。
|
|