最新更新日:2024/11/25
本日:count up1
昨日:50
総数:348960

2年生 元気いっぱいに!

 1組には、「いろいろおにごっこかかり」があります。
 中庭で、「バナナおにごっこ」をしました。おににタッチされると、「バナナ」になって固まらなくてはなりません。仲間に2回タッチしてもらうと、解除されます。暑い中、元気いっぱいに走り回っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生 みんなのためになる活動をしよう!

 道徳科の学習で、全校のみんなのためになる活動について考えました。話合いの中で、計画委員会の高学年のようにあいさつ運動をしようということになりました。これから毎月1日と15日には、全校みんなのためになる活動にチャレンジしていきます。
画像1 画像1

4年生 学年集会を開こう!

 4年生になり、初めての学年集会「チェンジアップ集会」を開きました。各クラスの集会係が中心となって、司会進行や交流ゲームの内容を考えました。人物当てヒントクイズやボール運びゲーム、ワンフレーズによるイントロクイズなど、アイディアが満載のゲームでした。慣れないことに、戸惑う場面も見られましたが、各クラスの枠を越えて、楽しく仲良く活動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 月岡、すてき発見!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生になり、総合的な学習の時間がはじまりました。
3年生は「月岡、すてき発見!」をテーマに学習を進めています。
挨拶をしてくれる近所の方やパトロール隊の方など、子どもたちは月岡地区に住むすてきな人をたくさん見つけていました。

4年生 コロコロガーレ

 図画工作科の学習では、画用紙や片面段ボール、紙管などの材料を使って、立体的な迷路ゲームをつくっています。子供たちは、どんな迷路にしようかとイメージを膨らませながら、いろいろな仕掛けをつくったり、模様をつけたりしていました。どのような迷路に仕上がるのか、完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 ミニトマト

 一人一苗のミニトマトを育てている2年生。水やりもがんばり、順調に生長しています。
 「花がたくさん咲いたよ!」、「実が前より大きくなった!!」と変化を見付け、楽しみながら観察しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生 ゆでる調理に挑戦!2

 今回の調理実習では、初めて包丁を使いました。包丁を持たないほうの手の置き方に気を付けながら、安全にじゃがいもを切ることができました。火加減を竹串で何度も確認しながら、ついにほくほくのゆでいもが完成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 ゆでる調理に挑戦!3

 前回お茶を入れたときよりも、手際よく準備や片付けをすることができました。
 「おいしい!」と笑顔で試食する子供たちの姿がとてもすてきでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

アアガオの芽が出ました!!

5月30日(火)
 今朝、「アサガオの芽が出てる!」と大喜びをする子供たちの声が・・・。アサガオを見に行ってみると、かわいい小さな芽が出ていました。さっそく、アサガオの様子を観察しにいきました。「朝、まだくるっと丸まっていた葉っぱが、もう開いているよ。」「芽の先っぽに種のからがついているよ。」「葉っぱはハートの形をしているね。」と、子供たちは、観察しながらたくさんの発見をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 図工をがんばっています!

 5年生では針金を立ち上げる「ワイヤーアート」に取り組んでいます。どのようにしたら針金が立ち上がるのかを試行錯誤しながら、自分のイメージする作品にしようとがんばりました。完成するのが楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/15 ベルマーク収集日
1/16 身体視力測定1・2年
富山市立月岡小学校
〒939-8134
富山県富山市上千俵町500
TEL:076-429-0204
FAX:076-429-0250