最新更新日:2024/11/11 | |
本日:34
昨日:6 総数:368214 |
12月7日(木) 3年生 国語(年賀状を書こう)
今日は、年賀状の書き方を学びました。
子供たちは、出す相手の宛名や住所、差出人の名前や住所等の書き方を知り、お世話になった先生が喜ぶ年賀状にしようと真剣に学んでいました。 12月7日(木) 今日の給食
今日の献立は、ごはん、牛乳、ふくらぎの照り焼き、茎わかめのきんぴら、具だくさん汁、バナナです。
12月6日(水) 児童集会(元気健康委員会)
今日の碧っ子昼タイムは、元気健康委員会主催の児童集会「あなたミドりんって言うのね〜手洗い・富山県産食材編〜」を行いました。
委員会の子供たちが役になり切って、手洗いの意義や富山県産食材の理解が深まるように劇にして発表しました。 12月6日(水) 書初教室
今日は、第1回目の書初教室を行いました。
今年度は、1年生「みらい」2年生「たて山」3年生「正しい心」4年生「元気な子」5年生「広い世界」6年生「春待つ心」を書きます。 碧っ子全員が集中して、真剣に文字を書いています。 12月6日(水) 5年生 体育(マット運動発表会)
今日の5・6年合同体育は、マット運動の発表会でした。技を3つ発表する中で、倒立前転は必ず入れるという約束があります。ただし、倒立前転は自分の力に応じて場所を選択して発表することができました。
一人一人の発表なので、緊張しながら発表しました。発表を見る仲間も真剣に見つめていました。 12月6日(水) 今日の給食
今日の献立は、ごはん、牛乳、きびなごのから揚げ、納豆和え、親子煮です。
12月6日(水) 6年生 体育(マット運動発表会)12月5日(火) 人権週間の取り組み昨日は校内放送で、人権の意味や人それぞれがもっているよさについての話をしました。 今日は、給食時に「みずいろのマフラー」という人権に関わる物語を読み、みんなで考えました。 人権週間は特別に設定されていますが、日々人権について考えたり、人権に付いての意識をもち続けたりしていきたいです。 12月5日(火) 4年生 算数
今日の学習は、「コンパスを使って平行四辺形をかく」時間でした。平行四辺形の作図の仕方はいくつかありますが、コンパスで、辺の長さをとることができるよさを生かした作図の仕方を学びました。
12月5日(火) 2年生 生活科今日は1・2年生での時間でしたが、子供たちは全校のみんなに遊んでもらう時間をもとうと、張り切っているようです。 |
|