最新更新日:2024/11/21
本日:count up8
昨日:158
総数:786295

1年生 作品鑑賞

画像1 画像1
 図工の学習では、友達の作品を鑑賞する時間を設けました。いろいろな友達の作品を見て、よいところを見つけました。

1年生 2学期最後の体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、2学期最後の体育がありました。ボールを使ってチームごとに何回パスをつなげるかを競いました。チームで協力してたくさんパスをつなぐことができました。

1年生 漢字の学習

画像1 画像1
 2学期に習う最後の漢字「金」「土」を学習しました。集中して取り組んでいます。

12月14日 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、ほたての香味焼き、生姜びたし、酢豚、野菜ふりかけ、牛乳です。

 今日の和え物の中にはしょうがが入っています。
 しょうがには、体を温めたりお腹の調子を調えたりする効果があり、風邪の引き始めや食欲がない日に食べると体調が良くなると言われ、昔から薬として用いられてきました。

 給食では、すりおろしたりみじん切りにしたりして、目立たない食材ですが、煮物やスープ、いためものの中にはよく入っています。

 しょうがの香りと辛みを感じながら、味わって食べてください。

6年生 理科の学習

 電気が熱に変わるかどうかを調べる実験をしました。電気を流した電熱線に発泡スチロールが触れると切れたことから、電熱線に電流が流れると発熱することが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生国語科 リーフレット作り

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会科で学習した高岡銅器の魅力等を伝えるリーフレットを作ります。
 高岡銅器について学んだことや調べたことを、グループごとにまとめました。

3年生 冬の音楽を奏でよう

 今日の音楽科の学習では、冬の歌を鍵盤ハーモニカで演奏しました。
画像1 画像1

2年生 音楽 「あわてんぼうのサンタクロース」

画像1 画像1
画像2 画像2
 タンバリンやカスタネットで、「あわてんぼうのサンタクロース」を合奏しました。力加減に気を付けるなど、綺麗な音が鳴るように工夫していました。

1年生 ともだちのこと、しらせよう

 友達に聞いたことをもとに、文章を書きました。書いた文章を、ペアの友達に聞いてもらいました。うまく書けたかな??
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、かぶの色取り、鯖の銀紙焼き、打ち豆汁、ヨーグルト、牛乳です。

 打ち豆は、大豆を水につけてもどしたものを、石臼の上にのせて、木槌でつぶし、乾燥させた物です。
 福井県や新潟県など、雪がたくさん降る地域で作られている大豆の保存食品です。
 今日は、野菜と一緒にみそ汁にいれました。
 美味しく食べて、体の中から温まりましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019