最新更新日:2024/11/29
本日:count up3
昨日:158
総数:1003160

今日の給食

画像1 画像1
ごはん
にんじんシューマイ
酢の物
えびと豆腐のうま煮
牛乳
日本人はえびが好きで、世界一たくさん食べているそうです。えびにはたくさんの種類があり、えびの王様の伊勢エビ、お寿司のネタになる車エビや甘エビ、揚げ物や炒め物に使うのはシバエビという種類です。富山県の特産物である白エビもあります。海に住むえびと川に住むえびを合わせると2000種類以上もあるそうです。

6年 日本の文化を伝える

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゲストティーチャーをお招きして、学習しました。これまで調べてきた日本の文化をゲストティーチャーに伝えます。ちょっぴり緊張気味しながらも、子供たちは堂々と話すことができました。

5年 車は自動車工場からどこへどのように運ばれるのか

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんの車が外国へ輸出されています。それがどのように行われているのか、クロームブックを使って調べていきました。

4年 ティーボールで相互評価

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育科でもクロームブックが大活躍です。互いのスゥイングを見合って、アドバイスし合います。その後の活動に生かされていきます。

3年 くぎうちトントン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
くぎを打ってできる形を見付けて、工夫して作業を進めていきます。さあ、どんなものをつくろうか?ワクワクしますね。

2年 2の段の九九

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2の段ではかける数が増えるごとに、答えはどのように変化していくのか?並べてみながら考えていきました。

11月6日(月) 1年 もっと楽しいおもちゃにするにはどうしたらいいか

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋の実りを活用したり、身の回りのものを再利用したりしながら、楽しいおもちゃをつくっています。今日は、よりグレードアップさせるために考え、互いに見合いっこもしました。

外国語科 Where is the post office?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 外国語科では、教室を町に見立てて、実際に道案内をしてみました。子供達は、無事に目的地にたどり着けるかドキドキしながらも、流暢に案内することができていました!

4年生 いきいき係活動

画像1 画像1
休憩時間になると、子供たちが進んで係活動に励んでいます。係活動は、クラスの生活をより豊かに、楽しくするためのもの。子供たちは「みんなの前で発表するぞ!」と意欲満々に取り組んでいます。

5年生 体育科 ティーボールで躍動してます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 とても天気がよく、まだまだグラウンドで楽しく体育ができています。光陽小のティーボールでは、守備の際にも全員がボールに触ることができると、5点というスペシャルルールがあります。みんなであったか言葉をかけ合いながら取り組んでいます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700