最新更新日:2024/06/19
本日:count up50
昨日:235
総数:759780

2学期 終業式3

 引き続き、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期 終業式4

 引き続き、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

授賞式1

 始業式の後には、授賞式を行いました。受賞内容は、以下の通りです。

○第35回 川の絵画コンクール「銅賞」「佳作」
○第29回 富山県川柳大会 ジュニアの部「入選」
○家庭学習チャレンジ週間 「トライアングル賞達成90%以上達成」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授賞式2

 今回、トライアングル賞90%以上を達成した学級は、なんと「11クラス」。多くの子供たちのがんばりが結果となって出ました。おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

冬休み前の生活指導

 冬休みに入る前の生活について、生徒指導の先生からお話を聞きました。約束を守って、安全に楽しく過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1

2年生 終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、2学期の終業式を行いました。もう少しで3年生になることも頭に入れ、正しい姿勢で最後まで先生の話を聴くことができました。1学期からの成長を感じる終業式でした。

1年生 ついに「100%」達成☆☆☆

 家庭学習チャレンジ週間で、1−1は、ついにトライアングル賞「100%」を達成することができました。こつこつ積み重ねをしてきた成果が出ました。おめでとうございます。

 始業式後の学級活動では、クラスのみんなでゲームをして楽しい一時を過ごしました。児童のみなさん、保護者の皆様、良いお年をお迎えください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日 通知表をもらいました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一人一人、担任の先生がお話しながら、あゆみ(通知表)を手渡しました。
 いっぱい褒められて照れくさそうにしていました。

12月22日 終業式の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大雪の中、いつも通り、交通指導に立ってくださる地域の方々の姿がありました。
 雪の花が咲く中、宮野っ子たちが、学校に向かって歩いて行きます。
 おかげさまで、無事に2学期を終えることができました。
  
 本当にありがとうございました。

12月21日 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ご飯、魚と大豆のネギソースからめ、ゆでブロッコリー、中華かきたま汁、牛乳です。

 明日はとうとう終業式ですね。あさってからは冬休みが始まります。
 冬休みは、クリスマスやお正月など、楽しい行事が続きます。つい食べ過ぎてしまうということがあるかもしれません。
 お肉だけでなく、野菜も食べたり、体を動かしたりするなど、自分なりに健康管理に気をつけて、元気に新しい年を迎えたいですね。
 
 さて、今日で、2学期の給食が終わります。調理員さんへの「ありがとう」の気持ちを食べキリンで伝えてください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019