最新更新日:2024/06/19
本日:count up83
昨日:427
総数:967470
藤ノ木中学校のホームページへようこそ!藤中生の活動の様子をご覧ください!

1月15日(月) 2年 授業風景

 2年1組の英語では、冬休みテストを返却しました。
 しっかり見直しをしましょう!
                 (写真上段)

 2年2組の保健体育ではダンスの授業が始まりました。
 思いきり体を動かすダンスの授業、楽しみですね。
                 (写真下段)
画像1 画像1
画像2 画像2

1月15日(月) 2年 授業風景

 2年3組の社会では、東北地方のについて学びました。
 演歌の歌詞から、情景を思い浮かべています。
                  (写真上段)

 2年4組の国語では、始めに漢字テストを行いました。
 しっかり復習できていましたか?
                  (写真下段) 
画像1 画像1
画像2 画像2

1月15日(月) 今日の給食

 今日の給食のメニューは以下のとおりです。

 〇ごはん
 〇牛乳
 〇魚のえごまだれ
 〇ゆでキャベツ
 〇すいとん

 魚のえごまだれは、かりっと揚がっていておいしかったです。
 すいとんもだしの風味を感じました。

画像1 画像1

1月15日(月) 1年1組 授業風景

 本日の4限目の授業の様子です。
 教科は社会で鎌倉時代と室町時代の産業や交通の変化について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月15日(月) 1年2組 授業風景

 本日の4限目の授業の様子です。
 教科は国語でグループに分かれて、百人一首をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月15日(月) 1年3組 授業風景

 本日の4限目の授業の様子です。
 教科は数学で正多面体をペーパークラフトし、その特徴を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月15日(月) 1年4組 授業風景

 本日の4限目の授業の様子です。
 教科は理科でフックの法則について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月14日(日) 吹奏楽部 アンサンブルコンテスト富山地区大会 結果

 本日、オーバードホールで行われたアンサンブルコンテストに吹奏楽部から3チームが出場しました。
 結果は以下のとおりです。

 打楽器四重奏 金賞
 木管七重奏 銀賞
 金管七重奏 銀賞

 応援していただいた皆様、支えていただいた皆様、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日(日) 吹奏楽部 アンサンブルコンテスト富山地区大会

 打楽器チームが演奏を終えました。続いて木管七重奏チームがスタンバイしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月14日(日) 吹奏楽部 アンサンブルコンテスト富山地区大会

 本日、オーバードホールで行われたアンサンブルコンテストに吹奏楽部から3チームが出場しました。
 写真は本番直前の各チームの様子です。
 いつもどおりの、自分たちらしい演奏を披露できました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校・学年行事
1/18 3年 進路懇談会
1/19 3年 進路懇談会
富山市立藤ノ木中学校
〒930-0912
富山県富山市日俣222
TEL:076-493-1570
FAX:076-493-1572