最新更新日:2024/06/13
本日:count up84
昨日:98
総数:280418

1月16日(火)6学年 音楽科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 初めてでしたが、美しい音色を出していました。「さくら」はさすが6年生の演奏でした。

1月17日(水)今朝の田尻池

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝の田尻池はとても冷え込んでいます。飛来数は70羽くらいでした。

1月16日(火) 3、4年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科では、版画の学習をしています。3年生は、初めての彫刻刀に挑戦しました。安全に気を付けながら、真剣に彫っていました。

1月16日(火)今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは、ご飯、魚のえごまだれ、ゆでキャベツ、すいとん、牛乳でした。カラッと揚がった魚に、風味豊かなたれがかかっています。具だくさんのすいとんとともにご飯が進みました。

1月16日(火)3、4学年 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなでジャンプ、あと少しです。

1月16日(火)4学年 音楽科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 琴の演奏の仕方や音の響きに興味津々です。

1月16日(火)1学年 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
 言葉遊びを楽しんでいます。「まと」の上や下に一文字入れることで、別の言葉が生まれました。

1月16日(火)朝のトレーニング4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 上級生が身振り手振りで改善点を伝えていました。

1月16日(火)朝のトレーニング3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の練習の振り返りです。気付きを共有しています。

1月16日(火)朝のトレーニング2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 頑張ろうとしている子供たちの姿に勇気付けられます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/20 2024/1/20
1/21 2024/1/21
1/22 2024/1/22
1/23 2024/1/23
1/24 委員会
2024/1/24
1/25 2024/1/25
1/26 2024/1/26
富山市立池多小学校
〒930-0165
富山県富山市西押川1442
TEL:076-436-5700
FAX:076-436-2684