最新更新日:2024/06/02
本日:count up99
昨日:72
総数:662760

1年生 給食

 ソフト麺に蒸しパン・・・子供たちの大好きなメニューです。今日もおいしくいただきました!  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 【連絡】来年度入学生の保護者の方へ

画像1 画像1
 右「配布文書」に  


  「小学校見学会のご案内」


を掲載しましたので、ご確認ください。 


5年生「人との関わりの中で」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日もミシンの使い方を学びました。いろいろな先生方や教育ボランティアの方に支えられながら学ぶ子供たちです。 

1年生 生活

 来年度入学生の小学校見学会に向けて・・・。年長のみなさん、待っていますよ!
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 理科 寒くなると

画像1 画像1
画像2 画像2
 天瀬の森で植物の観察をしました。
 どんぐりから「芽」が出ているところ、桜の枝から「つぼみ」が出ている様子などを発見して、驚いていました。

1年生 音楽

 歌っている様子を動画撮影してみました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 算数

 46は? 100は? 数え棒やお金で表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 縄跳び

画像1 画像1
画像2 画像2
「次は10回多く飛ぶ!」
「さっきよりできた!」
 一生懸命、いろいろな技にチャレンジしています。
 友達同士でアドバイスし合っている姿もあり、ステキです!

3年生 総合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 調べたことをスライドにまとめ、発表しました。
 真剣に聞き、真剣に発表しています。
 がんばっています!

4年生 学んだことを生かして

画像1 画像1
画像2 画像2
 図書室の掲示を見ている子供たちがいました。何をしているのかというと、算数科で学習している面積の求め方を生かして、掲示物の文字の面積の求め方の工夫について話し合っているようでした。学んだことを生かしている姿が素敵です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
月間別行事予定
1/23 クラブ活動
1/26 来年度入学生小学校見学会

学校行事

学校だより

配布文書

給食だより

保健だより

基礎計算プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519