最新更新日:2024/11/21
本日:count up52
昨日:61
総数:348839

4年生 水を冷やすとどうなるのだろう?

 理科の学習では、水を冷やしていくとどうなるのかについて調べました。登校中に水たまりが凍って滑った経験から、気温がマイナスになると水が氷になるのではないかと予想を立てました。試験管の水を冷やしながら、その時の水温を調べました。途中で水温が0度近くになったことから、「あれ?」「もしかして」と、水が少しずつ氷に変わってきていることに気付き始めました。試験管の中で起こった小さな変化をじっくりと観察して、水が氷になる時の変化を記録しました。どの班もしっかりと水から氷になっていることに、感動していた子供たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 漢字チャレンジテスト

 4年生での学習のふり返りとして、漢字チャレンジテストを行いました。朝から、友達同士で問題を出し合ったり、黒板を使って漢字を書いたりと、どの子も練習の成果が見られました。テスト中は、いつもよりもスラスラと鉛筆が動いており、結果に期待がもてそうです。努力は裏切らないことを確認できたチャレンジテストでした。
画像1 画像1

(2年生)雪遊び〜雪っ子遠足に向けて〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生はグラウンドで雪遊び活動を行いました。雪だるまを作ったり、スキー山の上から、そりで滑ったりするなど、雪に親しみながら、活動に取り組みました。雪っ子遠足では、低学年のリーダーとして、がんばる姿を期待しています。

4年生 あいさつ運動

 朝から雪が積もっている日は、6年生が除雪をしてくださっています。4年生は、6年生の除雪をしている代わりにあいさつ運動をしました。空気はとても冷たく感じるものの、4年生の元気なあいさつの声を聞くと、心がとても温かくなりました。
画像1 画像1

3年生「お話ミッケの会1組」

 今日は、3学期最初のお話ミッケの会(1組)でした。子供たちは、お話を聞きながら、驚いたことや不思議に思ったことに素直に反応して、読み聞かせを楽しんでいました。お話ミッケの会が楽しみな子供たちです。
画像1 画像1

3年世 縄跳びがんばるぞ!

3学期最初の体育の学習はなわとびです。みんなで楽しく取り組んでいます。
あやとびや二重跳びなど、難しい跳び方にもチャレンジしています。
上手な友達を見て拍手をしたり、コツを教え合ったりする姿が見られました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校 ふれあい活動に向けて練習しました

 今日は、1月25日に地域の方々をお招きして、ふれあい活動を行う予定です。今日は、歌の練習をしました。地域の方に感謝の気持ちを伝える歌にしようと、がんばる姿がすてきでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 元気いっぱい体を動かしました!

 体育の時間では、鉄棒やマット運動、なわとび等で体を動かしました。
 3学期も元気な2年生です。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生3学期 スタート! 校内書き初め大会

 3学期がスタートしました。先日の地震の影響があり、友達と出会って無事を確認すると、お互いに笑顔が見られました。校内書き初め大会では、たっぷりと墨をつけた筆で力いっぱい「元気な子」と書きました。冬休みの練習の成果が感じられる力強い作品に仕上がりました。文字通り、心も体も元気な子を目指して3学期もがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生 書き初め大会

 5・6年生は体育館で大会に参加しました。1年の始まりにふさわしい真剣な態度で取り組みました。友達同士で、お互いのよさや努力を認め合う姿も見られました。
 3学期は、6年生は自分の力を伸ばすだけでなく、最高学年としての思いや取組を5年生に伝えること、5年生はそれを引き継ぎ、最高学年への心構えをもつことを期待しています。2024年の3学期もよろしくお願いします。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/22 おはなしミッケの会 クラブ活動 給食週間〜26日
1/25 ふれあい活動
富山市立月岡小学校
〒939-8134
富山県富山市上千俵町500
TEL:076-429-0204
FAX:076-429-0250