最新更新日:2024/06/03
本日:count up59
昨日:31
総数:279461

1月17日(水)3、4学年 総合的な学習の時間4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 名残惜しそうに田尻池を出発しました。

1月17日(水)3、4学年 総合的な学習の時間3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 残念ながら白鳥が飛び立ちませんでしたが、美しい姿に見とれました。

1月17日(水)3、4学年 総合的な学習の時間2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ポストにうれしいお便りが入っていました。

1月17日(水)3、4学年 総合的な学習の時間1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 白銀の田尻池で白鳥探活動活動です。

1月17日(水)登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ビオトープの表面が凍るくらい冷え込みました。子供たちはいつも以上に慎重です。

1月16日(火)6学年 音楽科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 初めてでしたが、美しい音色を出していました。「さくら」はさすが6年生の演奏でした。

1月17日(水)今朝の田尻池

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝の田尻池はとても冷え込んでいます。飛来数は70羽くらいでした。

1月16日(火) 3、4年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科では、版画の学習をしています。3年生は、初めての彫刻刀に挑戦しました。安全に気を付けながら、真剣に彫っていました。

1月16日(火)今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは、ご飯、魚のえごまだれ、ゆでキャベツ、すいとん、牛乳でした。カラッと揚がった魚に、風味豊かなたれがかかっています。具だくさんのすいとんとともにご飯が進みました。

1月16日(火)3、4学年 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなでジャンプ、あと少しです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/23 2024/1/23
1/24 委員会
2024/1/24
1/25 2024/1/25
1/26 2024/1/26
1/27 2024/1/27
1/28 2024/1/28
1/29 2024/1/29
富山市立池多小学校
〒930-0165
富山県富山市西押川1442
TEL:076-436-5700
FAX:076-436-2684