最新更新日:2024/06/28
本日:count up9
昨日:40
総数:300043
草島小学校のホームページへようこそ

3年生 ワイドなかよしタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 ワイドなかよしタイムの時間を使い、学級で震源地ゲームを行いました。集会係が中心となり、楽しく行うことができました。

1月11日の給食

画像1 画像1
今日の給食は
 
ごはん
ぎゅうにゅう
ぶたにくのしおこうじいため
かぶのいろどり
ワンタンスープ
りんご  です。

今日もおいしくいただきました。

1年生 ワイドなかよしタイム

3学期最初のワイドなかよしタイムに、学級のみんなでけん玉をしました。けん玉は大皿に乗せられるようになった後も、小皿、ろうそく、とめけん等、いろいろな技があり、深くのめり込んで楽しむことができる遊びです。クロムブックでけん玉の持ち方や技の種類を調べる子もいました。あきらめずに練習し、上達できたことを喜べるようになってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 算数科「広さの表し方を考えよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
 4人ずつのグループで陣取りゲームをしました。たくさんのマスを取るために、一生懸命考えながら色を塗っていました。ゲーム後は、どうしたら広さを比べられるか友達と相談し、順位をつけていました。

3年生 ワイドなかよしタイム

廊下を使って担任とじゃんけんゲームリレーをして遊びました。
「グリコ!」「チヨコレイト!」と言いながら歩いたり、折り返して友達にバトンタッチしたりして、楽しく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 ワイドなかよしタイム

教室で人狼ゲームをして遊びました。
友達との駆け引きを楽しんでいました!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 ワイドなかよしタイム

けん玉名人になろう!と、けん玉の技をクロムブックで調べたり、実際にやってみたりして遊びました。できた技を見せ合ったり、どうやったらできるか教え合ったりして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 ワイドなかよしタイム

体育館でみんなでドッジボールをしました。
「パス!パス!」と声をかけながら、楽しく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月10日の給食

画像1 画像1
今日の給食は

ごはん
ぎゅうにゅう
わかさぎのフリッター
ごまびたし
ぶたにくのなんばんに  です。

今日から給食が始まりました。今日もおいしくいただきました。


3学期スタート

大変な年明けとなりましたが、学校に子供たちの元気な声が戻ってきました。各教室には、担任からのメッセージが書いてありました。学年のまとめとしての3学期、子供たちと一緒に一日一日を大切に過ごしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/26 6年中学校入学説明会
富山市立草島小学校
〒930-2201
富山県富山市草島93
TEL:076-435-0159
FAX:076-435-4834