最新更新日:2024/11/15 | |
本日:12
昨日:27 総数:170818 |
6月21日(水)チャレンジタイムは「投運動」36月20日(火)5・6年生 図工
「クルクルクランク」の学習では、針金を使ったクランクの仕組みを生かして,動きのある面白いおもちゃを作ります。
子供たちは、針金につけたストローの動きを確かめながら、つくりたいものの形や色をイメージしていました。 6月20日(火)3年生 国語6月20日(火)ひまわりタイム1子供たちは、他学年の友達と遊具や鬼ごっこをして楽しんでいます。 6月20日(火)ひまわりタイム26月20日(火)昼の放送上級生に教えてもらって、好きな遊びや教科を紹介することができました。 6月20日(火)1・2年生体育6月20日(火)大きくなったサンショウウオ
3・4年生は、毎朝交代でホクリクサンショウウオのお世話をしています。
もう陸代わりの苔の上に上るほど、大きく成長しています。 6月20日(火)6年 租税教室
今日は富山税務署から講師の方に来ていただき、租税教室を行いました。税金の種類や使い道などを学習した後に、税金のある世界とない世界を比べたビデオを観ました。6年生のみんなは税金を取られているイメージでしたが、みんなのために税金が使われていることを知り、税金は生活にとって、とても大切であることを学びました。
最後にアタッシュケースに入った1億円のレプリカの見学をさせてもらい、「ドラマみたい」「思っていたより重いね」とみんな興奮した様子で話をしていました。 6月20日(火) 5年 理科 メダカのたんじょう
5年生は魚のたんじょうについて学習しています。学校で育ったメダカが産んだ卵から稚魚が孵りました。今日は顕微鏡の使い方を学習しながら、産まれたばかりの稚魚を観察しました。口が動いているところや、血液が流れているところをみんなで観察し、「顕微鏡だとよく見えるね」とみんな興奮しながら代わる代わるに観察していました。
|
|