最新更新日:2024/11/19 | |
本日:2
昨日:65 総数:314351 |
9月28日(木) 小規模特認校学校説明会
来年度入学予定の方を対象に、学校説明会を実施しました。特認校制度や本校の特色について話をし、子どもたちの学習に取り組む様子なども見ていただきました。
9月26日(火)5年生 外国語の学習
「Can you 〜?」の表現を学習しています。指定された動作を、絵で描いたりジェスチャーをしたりしてチームメンバーに伝えるゲームをしました。
9月26日(火)4年生 学習発表会に向けて
学習発表会の練習をしています。ナレーションを覚えたり、はきはきと言えるように練習したり、リコーダーの練習のために譜面を読んだりして、がんばっています。
9月26日(火)3年生 学習発表会に向けて
学習発表会に向けて、体育館のステージで練習をしました。もうすでに台詞を覚えた3年生は、本番に向けて練習を重ね、さらに発表に磨きをかけています。
9月26日(火)1年生 図工の学習
水彩えのぐを使って、くじらぐもを描いています。もくもくでふわふわになるよう、工夫して描きました。それぞれかわいいくじらぐもができあがりました。
9月25日(月) 5年生 社会科の学習
今日の社会科の学習は、研修会で来校された先生方に見ていただきました。
「農家の方がおいしい米作りを続けていくためには、どうしたらよいのだろうか」と考え、話し合いました。子供たちからは、「農業の楽しさを伝える、米のおいしい消費方法を伝える、新型の機械を発表する」などと多様な考えが出ました。しかしながら、後継者問題等を考えると容易ではないことも感じ、「深刻な問題だ」というつぶやきも聞こえてきました。 9月22日(金) 陸上記録会 その3
終わった後は、今日、これまでの取組を振り返る聴き合いタイムを行いました。なかよし班で聴き合い、続いては各学級で聴き合いました。
6年生は、「なかよし班のみんなに声をかけ、まとめることを頑張った」「今までで一番よい記録が出たからこれからも頑張ろうと思った」「自分は自己ベストではなかったけれど、なかよし班の中に自己ベストが出た人がいて、一緒に喜ぶことができてよかった」などと、高学年だからこそ言える思いを伝える子もいました。 学校を支えるすてきな6年生たちが輝き、下学年のみんなにも温かい雰囲気が広がりました。 9月22日(金) 陸上記録会 その2
50メートル走、ボール投げ、幅跳びの3種目に挑戦しました。
自己記録を更新できた児童もたくさんいました。 9月22日(金) 陸上記録会 その1
これまで取り組んできた種目を校内で記録に残していきました。体育の学習や体育教室で学んだことを生かしながら、それぞれの競技に力いっぱい取り組みました。
6年生の代表が、全校のみんなに頑張ろうという気持ちを伝えました。 9月22日(金)4年生 環境チャレンジ10
夏休みに取り組んだことを振り返りました。そして、リサイクル、リユース、リデュースといった3R'sへの取組について、これからも自分にできることはないか考えていきました。
|
|