最新更新日:2024/06/13
本日:count up4
昨日:138
総数:575576

【1・2年生】焼き芋大会2

 おいしく焼き上がりました。
 老人クラブのみなさま、本当にありがとうございました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1・2年生】焼き芋大会

 今日は、立冬。暦の上では今日から冬ですが、さわやかな青空が広がっています。
 今日1・2年生は、先週収穫した芋をつかって焼き芋をしました。芋掘りの時と同じように、老人クラブのみなさまにお手伝いしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日(月) 今日の給食

 今日の献立は、ソフト麺の肉みそ、大学いも、野菜のドレッシング和え、味付け小魚、牛乳です。
 ソフト麺は、冬の限定メニューですが、今シーズン2回目の登場です。今日は甘塩っぱい肉みそがかかっています。大学いもは、黒ごまの入った甘いたれでおいもは柔らかくほくほくです。
 今日もおいしくいただきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 図工「糸のこスイスイ」

 安全に気を付けながら、友達と協力して、図工の作品作りに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 学習

子供たちは落ち着いて、計算スキルに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】校外学習

今日は2年生と合同の校外学習がありました。
秋みつけをしたり、こどもみらい館で遊んだりしました。
めあてを守って行動しようとする姿が多く見られました。
たくさんの笑顔が輝いた1日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(木) 今日の給食

 今日の献立は、ごはん、鯖の幽庵焼き、コーン和え、おでん、りんご、牛乳です。
 コーン和えは、もやしがしゃきしゃきしており、冷たくてさっぱりしていました。おでんは、大根やじゃがいも、がんもどきに出汁がしみこんでいます。ごはんが進みます。今日もおいしくいただきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】おはなしからうまれたよ

図工の様子です。
先月から取り組んでいる絵の仕上げをしています。
水の量に気をつけながら丁寧に塗る姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】かたちあそび

算数の様子です。
今日は箱を高く積む活動をグループごとにしました。
かたちに着目して積む順番を工夫する様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(水) 今日の給食

 今日の献立は、ごはん、ポークチャップ、アスパラサラダ、秋の香りシチュー、牛乳です。
 秋の香りシチューは、さつまいもやじゃがいも、しめじ等の秋が旬の食材がたくさん入っています。シチュールーと共にやさしい味付けて、おいしくいただきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254