最新更新日:2024/06/19
本日:count up7
昨日:138
総数:588947
楽しくなけりゃ学校じゃない! −誰もが「Well-being」な学校をつくろう!−

みんなでゲームをしたよ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期がはじまり、久しぶりに会えた友達と楽しそうに話す姿がたくさん見られました。学級活動の時間には2年生おみくじをひいて楽しんだり、みんなでゲームをしたりしました。「冬休み食べたものでおいしかったものクイズ」では、クイズの出題者にたくさん質問しながら考えました。冬休みの楽しかった話を思い出しながらみんなで楽しみました。

苦手なところをまとめるノート(2年生)

 冬休みの自主学習として、「苦手なところをまとめるノート」を作ってきた子供がいました。1ページ1ページに、自分は何が苦手なのか書いてあり、その練習問題に取り組んでいました。とても素敵な取り組みだなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

めあてをもって(2年生)

 3学期は、2年生のまとめでもあり、3年生への助走期間でもあることを話してから、3学期のめあてを考えました。
 これまでの自分と、なりたい自分を思い浮かべ、具体的に何をしたいか真剣に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三学期始業式(2年生)

年が明け、冬休みが終わり、三学期が始まりました。始業式に臨む子供たちの態度からは、今年も頑張るぞという気持ちが伝わってきました。最後は気持ちよく校歌を歌いました。
画像1 画像1

ホームページ公開期間の変更について(お知らせ)

 富山市教育委員会では、個人情報保護の観点から現在公開されているホームページ記事の公開期間を現在の「運用開始年度〜2023年」から「3年度前まで」に変更します。これに伴い、2019年度以前の記事については令和6年1月中に削除いたします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
2/3 学習参観

出席停止の連絡票

新型コロナウイルス関連情報

インフルエンザ関係書類

いじめ防止基本方針

蜷川昔ばなし

教育用クラウドサービスについて

富山市立蜷川小学校
〒939-8064
富山県富山市赤田75-1
TEL:076-423-0179
FAX:076-423-0175