最新更新日:2024/11/16
本日:count up55
昨日:522
総数:604657
楽しくなけりゃ学校じゃない! −誰もが「Well-being」な学校をつくろう!−

数のカードで対決(2年生)

0〜5のカードを使って、算数の授業の導入を行いました。
楽しい雰囲気で始めると、授業中の発表なども和やかになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

無事封印されました(2年生)

 算数、そして学習発表会で暗躍した「カクカク大魔王」は、無事封印されました。
 学習発表会の練習中、「算数がんばったのに復活しちゃったなぁ」「大魔王を今度こそ封印するぞ」と「カクカククエスト」の世界を楽しんでいた子供も多かったので、少しさみしい気もします。
 発表で使ったマントや冠は、子供たちが自由に使って勇者や王様に変身していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学校生活最後の学習発表会が終わりました。
それぞれの役、裏方の仕事、待っているときの姿、一人一人の協力によって劇を創り上げることができました。
今回学んだ「命を輝かせる」ということを、これからの生活でも忘れずにして過ごしてほしいと思います。

5年生「学習発表会」

画像1 画像1
画像2 画像2
 学習発表会では、合唱を行いました。
 約3ヶ月の間、連合音楽会と学習発表会に向けて一生懸命練習してきました。今日はその集大成でした。緊張感もありましたが、今までの練習の成果を出そうと、ひとりひとり楽しみながら歌うことができました。
 少しでも子どもたちのがんばりや思いが歌を通して伝わっていると嬉しいです。子どもたちへの応援、ありがとうございました。

4年生 創校150周年記念 学習発表会

 演技が始まる前は緊張気味の子供たちでしたが、最後のダンスが終わった時には笑顔いっぱいでした。今日の発表に向けて練習を続けてきたことで、「マット運動の技がきれいにできるようになってうれしかった」「自信をもって跳び箱を跳べるようになった」「3回しか跳べなかった二重跳びを30回跳べるようになった」とうれしそうに話していました。一人一人が本当によくがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本番直前その1(2年生)

本番直前の子供たちです。
「緊張するなぁ」と言いながらも、笑顔を見せていました。
緊張を解くおまじないをしている子供たちもたくさんいました。
待機場所の北渡り廊下は、「やるぞ」という気持ちであふれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本番直前その3(2年生)

だんだん緊張感が漂い始めた頃です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなで心を合わせてにこきらパワー(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
にこきらパワーをたくさん集めて、最後には2年生みんなでボディーパーカッションを行いました。みんなで心を合わせてがんばりました。

本番直前その2(2年生)

緊張している子と、そのドキドキも楽しんでいる子がいるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出番を終えて(2年生)

無事出番を終えて、教室に戻った子供たち。
しばし休憩のあと、振り返りや、他の学年の人たちへのメッセージを書きました。
振り返りでは「今日は1億点です」「今日は95点です。悔しいんじゃなくて、次はもっとがんばろうって意味です」など、ポジティブな言葉がたくさん聞かれました。
他の学年の人たちへのメッセージは、一人で全部の学年に書いた子供も多く、学習発表会を通して他の学年の人たちとのつながりが生まれたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
2/3 学習参観
2/5 振替休業日

出席停止の連絡票

新型コロナウイルス関連情報

インフルエンザ関係書類

いじめ防止基本方針

蜷川昔ばなし

教育用クラウドサービスについて

富山市立蜷川小学校
〒939-8064
富山県富山市赤田75-1
TEL:076-423-0179
FAX:076-423-0175